tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

MacBookと外部ディスプレイを繋げてマルチディスプレイ環境の構築をやってみました

自宅のPC環境でMacBookと外部ディスプレイを2台接続してマルチディスプレイ環境の構築をやってみました。

f:id:tyoshikawa1106:20190814200337j:plain


購入したディスプレイはPhilipsの23.6インチのディスプレイです。なんとなくPhilipsの商品で探していたときにAmazonでセールをしていたので買ってみました。HDMIケーブルなど通常利用する際に必要なものがセットで付いてきたので良かったです。

f:id:tyoshikawa1106:20190812201634j:plain

Philips 23.6型ワイド液晶ディスプレイ (PLSパネル/フルHD/HDMI1.4/DVI-D/D-Sub15/5年間フル保証) 246E7QDSB/11


追加で買ったのがAppleストアでも販売しているBelkin 4K Mini DisplayPort to HDMI Adapter。2台目のディスプレイとつなぐためのHDMIケーブルをMacBookに接続する際に変換アダプタとして必要になりました。

f:id:tyoshikawa1106:20190815062538p:plain

Belkin 4K Mini DisplayPort to HDMI Adapter - Apple(日本)


MacBookとディスプレイを2台接続するときですが1台目は普通にHDMIケーブルを接続するだけで利用できます。

f:id:tyoshikawa1106:20190815061924j:plain


今使っているMacBookが2013年版のMacBook ProだったのですがHDMIの接続端子は1箇所しか無いため、2台目の接続はそのままではできませんでした。この問題で悩んでいたのですが、Belkin 4K Mini DisplayPort to HDMI AdapterでHDMIケーブルをMini DisplayPort端子に変換することでMacBookと接続することで解決できました。

f:id:tyoshikawa1106:20190815061903j:plain


ディスプレイ2台 / HDMIケーブル / Mini DisplayPortを用意することでマルチディスプレイ環境構築ができました。まだあまり使ってませんがブラウザとVSCodeを開いて作業するときに、MacBook内でウィンドウの切り替えをせずに作業できるようになって快適になったと思います。(もう一台はまた別の情報を表示しておく予定)


ディスプレイ購入の際に4Kじゃないと画質が気になるかもと悩んだのですが、4Kでなくても画質は気にならなかったです。またディスプレイのサイズも23.6インチで丁度良かったです。お店で見たときには少し小さく見えたりしましたが部屋に置いてみたら十分なサイズでした。

おまけ - 環境構築中に失敗した話

自分でマルチディスプレイの環境を用意するのは初めてだったのですが、とりあえずHDMIケーブルを2つ接続する必要があるので別途必要になるんだろうなと検索したところ、分配器の商品が表示されました。
f:id:tyoshikawa1106:20190815064009p:plain


絵的にイメージしてた形状だったのでこれで接続できるんだなと買ってみて試したところ、同じ内容が2つのモニタで表示されました。分配器は会議など複数人で見るようなときに同じ内容をディスプレイに表示する用途だったみたいです。(PCのミラーリング設定みたいになんとなく設定で切り替えできるイメージでした。)


お店に行った時に知ったのですが類似の製品で切替器というものあってそちらは一つのモニタに複数のPCを接続して必要に応じて表示を切替できる仕組みでした。(こちらは商品説明で買う前に気づきました。)


この失敗の後にHDMIケーブルをMini Display Portに変換できる製品があることとAppleストアでも取り扱っていることを教えてもらって無事に問題が解決しました。