tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

SFDC:Salesforceでの大規模データの取り扱いについて

先日、Salesforceでの大規模データの取り扱いWebinarを見ました。 今回のWebinarでは、どう設計すれば大規模データを上手に取り扱いできるかということについてお話が聞けました。 Salesforceで扱えるデータ量 Salesforceは扱えるデータに上限がない。 ライ…

SFDC:Force.com Canvas さわってみました

なんとなくHerokuの使い方がわかってきたので、気になっていたFoce.com Canvasをさわってみました。Force.com Canvasの始め方にについてはYouTubeに動画を公開してもらえていたので、ひとまずそれを参考に試してみました。 Force.com Canvas Heroku Quick St…

Herokuプロフィールアイコン

Herokuにログインしたあと自分のプロフィールアイコンを表示できました。 アイコンの設定はGravatarというサービスを利用して設定されます。 このサービスはメールアドレスとプロフィールアイコンを紐付けるサービスです。 Gravatarhttp://ja.gravatar.com/ …

SFDC:Force.com サイトのセキュリティ

Sandbox環境でサイトの画面を開発する際に、証明書のエラー画面が表示されることがあります。なんとなくSandbox環境では発生して本番環境では発生しないものという認識だったのですが、ヘルプで詳しく説明が載っていました。 Sandbox (非本番) 組織内のサイ…

SFDC:ちょっとレポートで気になった話

レポートってすごい便利な機能なのですが、表示する項目が多すぎると1つあたりの項目の横幅が小さくなって、レイアウトが見づらくなってしまいます。 横幅が小さくならずにスクロールできればもっといいのですが。。。 こういうのって本場USの方達は困ったり…

HerokuではじめるRailsプログラミング入門読みました

書店で「HerokuではじめるRailsプログラミング入門」を見つけたので購入して読んでみました。 Ruby・Rails・Gitのインストール方法やHerokuへのデプロイ方法など開発に必要な環境構築の方法や開発ノウハウなどがわかりやすく載っていてとても良かったです。…

SFDC:ロールバックについて

保存処理で親オブジェクトと子オブジェクトを一緒に登録する際、親オブジェクト登録後の子オブジェクト登録に失敗した場合は、ロールバックで親オブジェクト登録を無かったことにできます。 このロールバック処理とUPSERT処理を組み合わせて処理する場合は、…

SFDC:repeat 処理で動的にIDを指定する

repeat処理中apexタグの場合は配列みたいにIDが割り当てられますが、HTMLタグの場合は割り当てられない問題に悩みました。 apexタグの場合はたぶん次のように割り当てられると思います。 thePage:theRepeat:0:theValue thePage:theRepeat:1:theValue thePage…

SFDC:Force.com の様々なツール

Force.com の様々なツール読みました。ツールってForce.com IDEとかForce.com ExplorerとかData Loaderぐらいだよねと思っていたのですが、まだまだ沢山用意されてありました。コールセンターの開発はForce.com Connect CTI Toolkitを使ってたんですね。 For…

SFDC:パッケージの概要

パッケージの概要をサッと読みました。たぶん管理パッケージ作ることはないと思うので、あまり関係ないかな。 管理パッケージって一度公開するとapi名とか変更できなくなるので、変な名前をつけたら後悔することになると思う。 パッケージの概要http://wiki.…

SFDC:Force.com データベースの概要

Force.com データベースの概要を流し読みしました。すごく大事なことが書いてあると思うのですが、ちょっとムズカシイ...。 とりあえずSystemModStamp項目ってここで説明されてたのか。 Force.com データベースの概要http://wiki.developerforce.com/page/JP…

SFDC:Apexコードの概要

Apexコードの概要を見てみました。改めて読んでみるとこんなことも説明してあったんだという話がいくつかありました。 執筆者についてって以前からあったかな。Force.com Blogs書いている人の話が少し載ってました。 Apexコードの概要http://wiki.developerf…

SFDC:Visualforceページの概要

ひさしぶりにVisualforceページの概要のページを見てみました。画面キャプチャがWinter'13版になっていました。 以前読んだときはモバイルの説明とか無かった気がします。Visualforceとは関係ないけど、カスタムコンポーネントの説明で出てきたFIELDSETタグ…

SFDC:@isTest(SeeAllData=true)について

@isTest(SeeAllData=true)をテストメソッド毎に指定できることに、今日気が付きました。 API24.0以降はテストクラスでは既存データにアクセスできないようになっています。 どうしてもデータにアクセスする必要がある場合は「@isTest(SeeAllData=true)」を宣…

SFDC:カスタム設定へのアクセス

カスタム設定の使い方についてヘルプで詳しく説明があったので復習しました。 数式項目からアクセス 数式項目は階層カスタム設定でのみ機能し、リストカスタム設定には使用できません。 {!$Setup.CustomSettingName__c.CustomFieldName__c} Apexからアクセス…

Do.com と Salesforce の連携について

Do.comとSalesforceの連携アプリを使ってみました。 連携版はUS版のAppExchangeからインストールできます。 Do Projects for Salesforce インストール 下記リンクからアプリをインストールします。 Do Projects for Salesforce https://appexchange.salesfor…

SFDC:標準コントローラーのDeleteについて

標準コントローラーのDelete処理は対象オブジェクトのタブが存在しないと、削除処理後に遷移先のURLが見つからないエラーが発生するみたいです。 知らなかったので少し困りました。 検証 カスタムタブあり カスタムタブが作成された状態で削除処理を実行する…

SFDC:Componentについて

ちょっとハマることがあったのでComponentについて勉強してみました。 attributeではString型やInteger型など通常のデータ型に加え、sObject型やList型なども渡すことができます。 リストのリスト型や内部クラスは渡すことができないようです。 また、Class…

SFDC:VisualforceでVBScriptの実行

VisualforceでVBScriptって実行できないと思ってたのですが普通に使えるんですね。 補足 VBScriptはIEで実行できます。 サンプルソース <apex:page showHeader="true" tabStyle="Account"> <apex:form id="formId"> <apex:pageBlock > <apex:pageBlockSection title="commandButton"> </apex:pageblocksection></apex:pageblock></apex:form></apex:page>

SFDC:Testing Apex Callouts を試してみました

Force.com Blogで紹介されていたTesting Apex Callouts using HttpCalloutMockの記事を試してみました。 Force.com Blog - Testing Apex Callouts using HttpCalloutMock -http://goo.gl/QHah3 Winter'13でリリースされた Apex callouts のテストクラス実行…

SFDC:グローバル変数の日本語解説

ヘルプのページにグローバル変数の日本語解説がありました。 ちょっと確認したいときに便利です。 グローバル変数とはhttps://help.salesforce.com/HTViewHelpDoc?id=dev_understanding_global_variables.htm&language=ja

SFDC:LDV(大量データ)のベストプラクティス日本語版読んでみました

LDV(大量データ)のベストプラクティス日本語版が公開されたので読んでみました。 大量データをどのようにSalesforce上でパフォーマンス良く扱うか等について記載されています。 LDV(大量データ)のベストプラクティス日本語版http://developerforcejp.s3.amaz…

SFDC:クラス変数の get 処理

クラス変数は get 処理で値を取得できます。 public List<Account> objAccounts {get; set;} public Integer listSize {get {return this.objAccounts.size();} set{}}こんな感じでリストの件数を取得したりできます。 IF等で判定処理を行うことも可能です。</account>

SFDC:SOQLと複数選択リスト値判定

SOQLのWhereで複数選択リスト型の値判定で少しハマりました。 INもLIKEもエラーになるのでどうすればいいのかと思ったら、includesが用意されてました。使用例は次の通りです。 public List<sObject> getSObject(String prmRoleName) { return [ select Id from sObje</sobject>…

SFDC:数式項目のLPADとRPAD関数

数式項目で特定の文字数まで文字列を追加する関数について 値の左側をパディング文字列で埋める 例) 2桁に鳴るまで'0'埋めする LPAD(Name, 2 , '0') 値の右側をパディング文字列で埋める 例) 2桁に鳴るまで'0'埋めする RPAD(Name, 2 , '0')

Force.com Webinar : アドバンスドVisualforce

Force.com Webinar : アドバンスドVisualforce見ました。 View Stateの管理方法について勉強になりました。 Force.com Webinar : アドバンスドVisualforcehttp://www.youtube.com/watch?v=6fkBFcfwqTQ&feature=youtu.be View Stateとは Apexコントローラの状…