tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

JSforce

SFDC:VSCodeからJSforceをつかったSalesforceへのアクセスを試してみました

VSCodeではTerminalの機能が利用できるようになっています。そのためエディタで作業しながら必要に応じてCommand Lineで処理を実行できます。Salesforce APIを実行できるJSforceというライブラリがありますが、この機能と組み合わせると便利そうだったので少…

SFDC:React開発でJSforceの実行結果をState変数にセットする方法

ReactのState変数に値をセットするときは『setState』を使います。 this.setState({ user : res }); JSforceからSalesforceAPIを実行して結果をセットしたいときは次のように書けばいいのかなと試してみました。 conn.identity(function(err, res) { if (err…

SFDC:gulp-jsforce-deployを使って静的リソースをデプロイする方法

gulp-jsforce-deployを使って静的リソースをデプロイする方法についてです。何も考えず静的リソースでJSやCSSを管理しようとすると開発時に『静的リソースからファイルをダウンロード』→『Zipファイルを解凍』→『JSやCSSに処理を追加』→『Zipに変換』→『静的…

SFDC:JSforceのConnectionのUsername and Password Loginを試してみました

Node.jsについて少し勉強したのでJSforceのConnectionのUsername and Password LoginをつかったSalesforceログインを試してみました。 処理はこんな感じで試してみました。 // Salesforce接続情報 sfdcUserInfo = {}; jsforceConn = new jsforce.Connection(…

SFDC:HerokuとJSforceとProxyの設定について

HerokuとJSforceとProxyの設定についてです。少し前にjsforce-ajax-proxyを利用してローカル環境でSalesforce APIを実行する方法について確認できました。 このようにlocalhostからApex REST APIでクエリを実行できています。 この処理をHerokuアプリから実…

SFDC:便利なJSforceコマンドの使い方

JSforceコマンドをつかえばターミナルからSalesforceにログインしてクエリを実行したりなどの操作が可能です。このコマンドを利用するには次のコマンドを実行します。 $ npm install -g jsforce インストール後、『$ jsforce』と入力すると実行したい操作を…

SFDC:gulp-jsforce-deployを試してみました

Gulpを使ってSalesforceにDeployできる『gulp-jsforce-deploy』を試してみました。 GitHub - jsforce/gulp-jsforce-deploy: Deploying Salesforce package using JSforce (no Migration Tool dependency) Setup gulpのインストール いらないかもしれないけど…

SFDC:jsforce-ajax-proxyの使い方

jsforce-ajax-proxyはローカルからJSforceでSalesforce APIを実行できるようにしてくれるものです。 利用手順 まずはgit cloneコマンドでダウンロードします。 $ git clone git@github.com:jsforce/jsforce-ajax-proxy.git 続いてnpm installコマンドを実行…

SFDC:JSforce Metadata Toolsを試してみました

JSforce Blogで『JSforce Metadata Tools』という記事が公開されていました。Force.com移行ツールみたいにデプロイコマンドを実行したりできるみたいです。すごく便利そうなので試してみました Setup 次のコマンドを実行するだけでインストールできます。 $ …

SFDC:JSforceコマンドをターミナルから実行できるようにする方法

以前、JSforce REPLについて試してみて、ターミナルからJSforceのコマンドを利用できる環境を準備していたのですが、久しぶりに実行してみたところ実行できなくなっていました。 たぶん、Nodeのバージョン管理をしようとしてnvmを入れたり、nodebrewに変更し…

SFDC:JSforce Web Consoleを試してみました

JSforce Web Consoleが公開されたみたいなので簡単にさわってみました。JSforceのREPL環境をオンラインで実行できるようにしたものだそうです。 JSforce Web Console 使い方 まず、『.authorize』と入力してEnterキーを押すとSalesforceにログインができます…

SFDC:JSforceとApex RESTについて

SalesforceのApexでは『@RestResource』を使うことでREST APIから処理を実行することが可能になっています。SFDC:RestResourceアノテーションをつかってREST APIからApex処理を実行する - tyoshikawa1106のブログ JSforceではApex REST APIを簡単に実行でき…

SFDC:JSforceサイトにログインしてサンプルコードを実行してみました

JSforceのサイトではDeveloper環境などのSalesforceアカウントでログインすることで、実際にAPIを実行して動作確認することができるようになっています。 ログイン時に本番組織とSandbox組織を選択できます。 ユーザ情報を入力してログインすると認証画面が…

SFDC:JSforceのLogoutについて確認してみました

JSforceをつかってWeb BrowserからSalesforceにログインする場合は、『jsforce.browser.on('connect', function(conn) {}』を使います。 ログアウトしたい場合はどうすればいいのかなと、GitHubで検索してみると次の方法が見つかりました。 jsforce.browser.…

SFDC:JSforceでSalesforce接続時にログインユーザの情報を取得する方法

JSforceを使ってSalesforce組織外からSalesforceに接続する方法について勉強しているのですが、接続時のログインユーザIDなどはどうやって取得できるのかなと思い確認してみました。 JSforceを使ってSalesforceに接続後はこんな感じの書き方でクエリを実行で…

Rails:Heroku & JSforceでSalesforceと連携してみる

Railsアプリの静的ページ作成方法まで確認できたので、JSforceをつかったSalesforceへの接続について試してみました。 JSforce 接続アプリケーションの作成 はじめにコンシューマキーやコールバックURLを取得するために、接続アプリケーションの作成を行いま…

SFDC:JSforceのautoFetchの使い方を勉強しました

JSforceのautoFetchの使い方を勉強しました。ConnectionのqueryMoreメソッドを自動で実行できる便利なオプションです。 デモ動画 サンプルコード tyoshikawa1106/apex-jsforce-auto-fetch-search 参考サイト Document - JSforce

SFDC:【大量データ処理】JSforceとqueryMoreでレコードの一括表示

JavaScriptからSalesforce APIでクエリを実行した場合、一度に取得できるレコードは2000件までですが、queryMoreメソッドを利用することで続きのレコードを取得できます。 Salesforce Developers 本来はisDone()で次のレコードが存在するかを判定してqueryMo…

SFDC:【大量データ処理】Apex開発とJavaScript開発 - ViewStateの比較

Apexで大量データを表示するようなページを開発する際に気をつけなければならないのがViewStateの制限です。Visualforceでは最大表示サイズの制限が決められているため、通常気にする必要はありませんが、表示する項目が多い場合は、このエラーが発生する可…

Force.com Blogの『Using the Metadata API to Describe Your Objects』を読んでみました

2015年2月12日に海外版 Force.com Blogで公開された『Using the Metadata API to Describe Your Objects』を読んでみました。 JSforceとAngular, Metadata APIについての記事です。 Using the Metadata API to Describe Your Objects - Developer Relations …

SFDC:【大規模データ】ApexとJSforceの取得上限を比較してみました

Apexでクエリを実行して大量のレコードを取得する場合、他の組織に影響が出ないようにガバナ制限で取得上限が制御されていますが、Apexを利用せずにJavaScriptからSalesforce APIを使用してクエリを実行した場合は、ガバナ制限の影響を受けません。 今回はJa…

SFDC:JSforce REPLの使い方を勉強しました

JSforce Blogで対話型の方法でSalesforceのAPIを実行できるJSforce REPLについて紹介されていたので試してみました。5 Tips You Should Know When Using JSforce REPL - JSforce Salesforceに接続 まず『.connect』コマンドで簡単にログインできるとのこと。…

SFDC:JSforceとAnalyticsAPIを使用して最近参照したレポートの表示を試してみました

JSforceとAnalyticsAPIを使用して最近参照したレポートの一覧表示を試してみました。JSforceのサイトに公開されているサンプルを参考にしています。 取得したレポート情報を一覧にしたのがこちらです。 AnalyticsAPIで取得できるレポート情報は次の形式とな…

jsforceのCommand Line Interfaceをつかってみました

JavaScriptから簡単にSalesforceへアクセスできるjsforceに、コマンドラインから実行する機能があるみたいなので試してみました。 コマンドラインで次のコマンドを実行することでjsforceをインストールできます。インストールはNode.jsをつかって行うみたい…

SFDC:JavaScriptから簡単にSalesforceAPIを実行できるJSforceを試してみました

JavaScriptから簡単にSalesforceAPIを実行できるJSforceが公開されました。すごく便利そうなのでDeveloper環境のVisualforceページを使って試してみました。 JSforce JSforceはダウンロードページからJSファイルをダウンロードして静的リソースへアップロー…