tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

SFDC:APIバージョン一括更新機能をつくってみました

開発したApexコードのAPIバージョンを一括更新できる機能がほしかったのでちょっとつくってみました。 とりあえずAPIバージョンをApexで更新できるか確認してみました。次のようにSOQLでApexPageにアクセスしてApiVersionに値をセットするところまでは問題あ…

新しいGoogleMapの地図の埋め込みリンクについて

新しくなったGoogleMapの地図の埋め込みリンクを取得する方法がわからなかったのでちょっと確認してみました。 画面右下の設定アイコンから取得可能でした。 クリックするとメニューが表示されるので、「地図を共有/埋め込む」を選択します。 左上の選択リス…

SFDC:SOAP APIによるユーザの凍結を試してみました

少し前にBob Blogでユーザの凍結処理についての記事が公開されていました。 Bob Buzzard Blog: Freezing Users from Visualforce ブログの内容はだいたいこんな感じでした。 Winter'14でユーザの凍結機能が使えるようになった 凍結機能は便利だが複数の対象…

SFDC:apex:componentとapex:formについて

apex:componentを作成する際にapex:formを宣言したくなることがあると思います。 apex:component内でapex:formを宣言していると、メインのページ側でapex:formが宣言されていたり、apex:formを追加したくなった場合に困ったことになります。 apex:form内でap…

SFDC:タブスタイルのカスタマイズ

カスタムタブを作成するときに独自のタブスタイルを作成して割り当てるということができるのですが、自分で設定したことがなかったのでちょっと試してみました。 タブスタイルのカスタマイズはタブスタイルの選択画面にある「独自のスタイルを作成」ボタンか…

SFDC:RemoteActionのパラメータについて

@RemoteAction処理のパラメータについてです。 パラメータが一つの場合は次のように指定します。(prm1の部分です) {!$RemoteAction.ApexController.getRecords}(prm1, function(results, event){ ここまではDeveloper's Guideにもサンプルが記載してあったの…

SFDC:jqPlotの使い方を勉強してみました

jqPlotとはグラフを表示するためのライブラリです。ちょっとjqPlotを使ったコードをさわることがあったので、きちんと使い方を勉強してみることにしました。 ちなみにjqPlotを利用すると次のようなグラフを表示できます。 使い方を調べるにあたり何か参考に…

SFDC:RemoteActionの戻り値の使用可能な範囲を確認してみました

@RemoteActionの戻り値は一度変数にセットしたら後は自由に使用できると思っていたのですが、実際に使用してみたときに使用できる箇所と、できない箇所があったので、どこまでが使用範囲かきちんと確認してみました。 検証用のコードは次のとおりです。 検証…

SFDC:パッケージインストール時にカスタム設定に値を登録できるインストール後スクリプトの実装方法を調べてみました

カスタム設定に登録された値はパッケージに含めることができません。なのでインストール後に手動で登録することになるのですが、これをインストール後スクリプトの機能を利用することでパッケージインストール時にApex処理を実行して登録することができるみ…

SFDC:VisualforceページでshowHeader="false"のときにホームタブのStyleを適用する方法

ホームタブのページにホームコンポーネントのHTMLエリアとiframeを利用してVisualforceページを埋め込むといったことはよくあると思います。 上記方法でホームタブにVisualforceページを表示するときは基本的にヘッダーとサイドバーは非表示にすると思います…

SFDC:Messaging.sendEmailによるメール送信処理の送信失敗パターンテスト方法

Apexでメールを送信するために使用するMessaging.sendEmailの処理では処理結果を「isSuccess()」で判定することができます。この「isSuccess()」で送信失敗時の処理を実行するには、わざとエラーになるデータを使用する必要があります。 しかし、単純に送信…

SFDC:Winter'14で追加されたユーザの共有機能の有効化について

Winter'14でユーザの共有機能が追加されています。これにより共有設定の画面でユーザオブジェクトを選択できるようになっています。 このユーザの共有設定機能が有効化されていない組織があるのを知りました。自分のDeveloper環境でも確認したところ、比較的…

SFDC:未管理パッケージを作成・配布したいときに気をつけること

SalesforceではDeveloper環境で開発したコードなどの一式をパッケージ化して別環境に配布することが可能です。 パッケージには「未管理パッケージ」と「管理パッケージ」の2種類が用意されています。未管理パッケージの場合はインストール先の組織でコードの…

SFDC:Visualforceページの画面遷移とURLFOR関数

Apexで画面遷移処理を実装する場合、PageReferenceを戻り値とする処理を作成して対応できます。 public PageReference doHome() { return new PageReferece('/home/home.jsp'); } 判定処理が必要な場合は上記の方法が良いのですが、単純な画面遷移の場合はUR…

SFDC:Visualforceページで実装するレコードタイプ選択画面

標準の新規作成画面をVisualforceページで上書きするときに「レコードタイプの選択のスキップページ」にチェックをつけることで、標準のレコードタイプ選択画面が表示されなくなります。レコードタイプ選択画面と編集画面をVisualforceページで開発し、同一…

Mobile Pack for jQuery Mobileで始めるForce.comモバイルアプリの開発

今年もForce.com Advent Calendarの季節がやってきました!最近モバイル開発の話をよく聞くので、今年は"Mobile Pack for jQuery Mobile"を使ったモバイルアプリの開発について書きたいと思います。 Salesforceは、"Mobile SDK"を公開したり、"Salesforce Mo…

Dreamforce2013 - Keynote 日本語通訳付きの動画が公開されました!

Dreamforce2013 - Keynoteの日本語通訳付き動画が公開されていました! 今度ゆっくり見てみたいと思います。