tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

SFDC:GitHubをつかったApexコードの管理について - Part 3

GitHubをつかったApexコードの管理について - Part 3です。前回はGitHubのページでコミットやプルリクエスト、リポジトリのクローンなど基本の機能を試してみました。

今回はローカル環境でコードの変更を変更を試してみたいと思います。

GitHub Desktop のインストール

GitHub DesktopはGUIでGitコマンドを実行できるツールです。個人的にはこうしたツールを使ったほうがやりやすいと思うのでこちらを利用します。
f:id:tyoshikawa1106:20210111160448p:plain

GitHub Desktopのドキュメント - GitHub Docs


f:id:tyoshikawa1106:20210111160950p:plain

GitHub Desktop | Simple collaboration from your desktop


インストールしてログインするとこんな感じ。
f:id:tyoshikawa1106:20210111161548p:plain


またPreferenceのメニューから細かい設定ができます。
f:id:tyoshikawa1106:20210111161655p:plain:w300

f:id:tyoshikawa1106:20210111161737p:plain


開発に使用するデフォルトのテキストエディタも設定しておくと良さそうです。
f:id:tyoshikawa1106:20210111163301p:plain

リポジトリの追加とクローン

まずはGitHubページでリポジトリを作成します。README.mdファイルも無いまっさらなリポジトリを作成しました。
f:id:tyoshikawa1106:20210111163659p:plain


続いてGitHub Desktopをつかってリポジトリのクローンを行います。FileメニューのClone Repositoryを選択すると設定画面が表示されます。(今回はprojectフォルダ内にあるappsフォルダを対象に選択しました。)
f:id:tyoshikawa1106:20210111164316p:plain

f:id:tyoshikawa1106:20210111164334p:plain:w300

これでappsフォルダ内にGitHubにあるdemoリポジトリがクローンされていることを確認できると思います。(「.git」など隠しファイルを表示して確認したい場合は「cmd」キー+「shift」キー+「.」キーで表示できるみたいです。)
f:id:tyoshikawa1106:20210111164717p:plain



クローン作業の詳細はこちら。

GitHub Desktopからのリポジトリのクローンとフォーク - GitHub Docs

GitHubに変更をプッシュする

エディタを開いてREADME.mdファイルを追加してみます。
f:id:tyoshikawa1106:20210111165239p:plain


するとGitHub Desktopに変更履歴が表示されました。
f:id:tyoshikawa1106:20210111165324p:plain


コミットコメントを入力してコミットボタンをクリックします。
f:id:tyoshikawa1106:20210111165415p:plain:w250


コミットの履歴はHistoryから確認できるみたいです。
f:id:tyoshikawa1106:20210111165521p:plain


この変更をGitHubにプッシュするにはPublish Brunchボタンをクリックします。これでGitHubに変更が反映されました。
f:id:tyoshikawa1106:20210111170042p:plain

GitHubの最新コードをローカルにダウンロード

次に他の開発者がアップしたGitHubのコードを自分のローカル環境に反映する方法についてです。今回はGitHubページで直接READMEファイルを編集する形で試してみます。
f:id:tyoshikawa1106:20210111170225p:plain


Fetch Originを選択すると差分チェックが行われて、変更がある場合はPull Originが選択できるようになります。
f:id:tyoshikawa1106:20210111170433p:plain


Pull Originが押せる状態になったのはこちら。
f:id:tyoshikawa1106:20210111170503p:plain


この操作でGitHub側の最新コードを自分のローカルにダウンロードできました。
f:id:tyoshikawa1106:20210111170525p:plain

ブランチの作成

上記ではmasterに直接プッシュしましたが、チーム開発でプッシュ時にレビューが必要な場合はブランチを作成してプルリクエストする流れとなります。


次のキャプチャのとおりNew Brunchボタンから新しいブランチを作成できます。
f:id:tyoshikawa1106:20210111171507p:plain

f:id:tyoshikawa1106:20210111171522p:plain:w300


作成後にPublish Brunchを実行することで、GitHub側に作成したBrunchの情報が反映されます。
f:id:tyoshikawa1106:20210111171805p:plain:w300


それではREADME.mdファイルを編集して作成したBrunchにコミットします。
f:id:tyoshikawa1106:20210111171941p:plain


続いてCreate Pull Requestボタンをクリックしてレビューを依頼します。
f:id:tyoshikawa1106:20210111172216p:plain


レビュー者はGitHubページ側で変更箇所を確認して問題がなければマージを行います。
f:id:tyoshikawa1106:20210111172344p:plain

f:id:tyoshikawa1106:20210111172442p:plain

f:id:tyoshikawa1106:20210111172453p:plain


これでレビュー後にmasterに変更が反映される流れでプッシュできました。
f:id:tyoshikawa1106:20210111172546p:plain


以上がGitHub Desktopの基本的な操作方法でした。

次の記事