tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

SFDC:Winter'21 リリースノートメモ③ - セールス

Winter'21のリリースノートのメモです。

High Velocity Sales

①Einstein コールコーチング

  • 課題とトレンド用語に関連するインサイトの表示
    • 2 つの新しい自動インサイト種別である課題とトレンドにアクセスできるようになりました。
  • 音声コールの共有
    • マネージャと営業担当は音声コールを他のユーザと共有できるようになりました。
  • コールコーチンダッシュボードの機能強化
    • 営業マネージャは、関連レコードでコールコーチングダッシュボードを絞り込めるようになりました。
    • 通話の再生を高速化して録音をより速く聞くことができます。
  • 音声コールレコードからの Chatter へのアクセス
    • 音声コールレコードに基づいて Chatter コンポーネントをデフォルトで使用できるようになりました。
  • 通話ハイライトメールで受信する情報の追加
    • 更新された通話ハイライトメールには、レコードタイプおよびより多くのコンテキスト情報が含まれるようになりました。
  • より多くの設定情報の表示
    • コールコーチングを設定するときに、より多くの情報とリンクを使用できるようになりました。

②セールスケイデンスにアクセスできるユーザの制御

  • 共有設定が可能になった。

③別の担当へのセールスケイデンスの対象の引き継ぎ

  • 進行中の対象を別の担当に引き継ぐ場合、セールスケイデンスからその対象を削除せずに対象任命先を更新することができます。

④対象の状況での作業キューの絞り込み

  • フィルタ機能が追加されて対象作業キューの絞り込みが可能になった。

⑤より構造化された作業キューで整理

  • 対象の状況に基づいて作業キュー項目をグループ化するサブリストを表示でるようになった。

⑥作業キューの検索条件をセッション単位で適用して作業に集中

  • 作業キューを絞り込んだ後に一旦タブを離れてから戻ってくると、最後に選定したセールスケイデンスのリストが表示されます。

⑦クリック発信先の番号の選択

  • レコードに複数の電話番号がある場合、営業担当は発信する電話番号を選択できます。(以前は自動選択)

⑧High Velocity Sales のその他の変更

  • 自動メールのユーザあたりの日次制限の導入
    • 新しい日次送信制限は、ユーザあたり 1,000 個の自動メールです。
  • セールスケイデンスの有効な対象に対する制限の導入
    • セールスケイデンスの有効な対象の制限は、組織あたり 150,000 です。(以前は制限は適用なし)
  • 各セールスステップで一時停止された対象数の表示
    • 新しい [一時停止された対象] 項目には、特定のセールスケイデンスステップで一時停止された対象の合計数が表示されます。
Sales Cloud Einstein
  • 商談スコアリングモデルの最適化
    • スコアリングモデルを微調整できるようになった。(特定の商談のみに絞り込み可能になった。)
  • 少ないデータで Einstein リードスコアリングを有効化★
    • データセットの量が少ない Salesforce 組織でも Einstein リードスコアリングを有効にできるようなりました。
    • これまで Einstein の準備状況評価では、過去 6 か月間で 1000 件の新規リードと 120 件のリードの取引開始が必要でしたが、すべての組織で Einstein リードスコアリングを有効にできるようになりました。
  • 名前を変更した商談項目表示ラベルに表示される主要な要因
    • 主要な要因は標準表示ラベルではなく、新しい項目表示ラベルを参照するようになりました。
  • 商談とリードスコアリングを設定するユーザ権限の追加
    • Einstein 商談スコアリングと Einstein リードスコアリングを有効または無効にするときに、「すべてのプロファイルの参照」権限が必要になります。
    • 以前は、「アプリケーションのカスタマイズ」および「すべてのデータの編集」ユーザ権限のみが必要でした。
  • Einstein 活動キャプチャで次のレベルへ
    • Microsoft Office 365 を使用している場合は、すべての Einstein 活動キャプチャユーザを一度にまとめて Salesforce に接続できるようになりました。
中核的なセールス機能

①商談

  • 変更された商談を一目で確認
    • 商談の設定で機能を有効可することで過去7日間に変更された金額と完了予定日が強調表示される。
    • ※Unlimited Edition の Lightning Experience に適用される。
  • 商談商品の機能強化★
    • 参照関係項目を作れるようになった。
  • Einstein 商談スコアリングの改善
    • スコアリングモデルの微調整があった。

②コラボレーション売上予測

  • 外出先での売上予測の取得
    • Android版モバイルアプリでもアクセス可能になった。
  • Lightning Experience の売上予測ページでの商談フェーズの更新
    • 売上予測ページで商談のフェーズ変更が可能になった。(インライン編集)

③エンタープライズテリトリー管理

  • 商談作成中にテリトリー割当ができるようになった。(以前は保存後に割当)

④注文

  • 新規の注文商品または編集された注文商品によって親注文が変更されると、トリガなどの処理が実行されるようになった。(以前はされなかった)

⑤中核的なセールス機能のその他の変更

  • ObjectTerritory2Association に追加された PK Chunking サポート
    • API を使用して ObjectTerritory2Association オブジェクトから大きなデータセットを抽出するときのパフォーマンスと信頼性が向上します。
  • 元のテリトリー管理の廃止
    • 元のテリトリー管理機能は Summer '21 で廃止される予定。
    • エンタープライズテリトリーに移行することが推奨されている。
生産性機能

①Einstein 活動キャプチャ

  • Microsoft Office 365 を Salesforce に接続する方法の増加
    • 今まではユーザごとの認証が必要だった。組織レベルでの認証が可能になり導入が楽になった。
    • メールデータの取得はサービスの利用規約に同意が求められる。
  • Salesforce と接続済みアカウント間のデータフローの制御
    • Einstein 活動キャプチャの設定を定義するときに、行動または取引先責任者のデータが Salesforce と接続済み Microsoft または Google アカウントの間で移動するのを停止できます。
    • 行動と取引先責任者のデータを Salesforce から接続済みアカウントの方向のみで同期できるようになりました。
  • メールインサイトを使用した見込み客または取引先責任者から要求を受けたタイミングの確認
    • 新しい要求インサイトにより、担当者はいつ特定のアクション項目があったかを確認できます。
  • 新規ユーザによるデフォルトの共有設定の変更の防止
    • Einstein 活動キャプチャのデフォルトの共有設定を [共有しない] に設定している場合、新規 Einstein 活動キャプチャユーザが変更するのを防止できます。
  • ユーザの設定への追加の簡易化
    • ユーザを Einstein 活動キャプチャ設定に追加するときに、最大 500 人のユーザが表示されます。(以前は100 人)
  • Einstein 活動キャプチャを無効にしたときの設定および構成の保持★
    • Einstein 活動キャプチャの無効化とリセットの動作が区別されました。
  • Activities ダッシュボードの拡張機能
    • 内部ユーザの取引先責任者レコードを作成すると、顧客活動はこれらの内部取引先責任者に対して積み上げ集計されなくなります。
  • 自動メールからの活動のブロック
    • ユーザが誤って機密情報を共有しないように、Einstein 活動キャプチャでは自動メールの返信を識別して共有を [共有しない] に設定することを試みるようになりました。
  • 内部活動を使用した活動タイムラインの乱雑化の回避
    • Salesforce では引き続きデフォルトの内部ドメインを [除外アドレス] リストに追加します。デフォルトの内部ドメインをリストから削除できなくなりました。

②メール操作環境

  • Lightning Experience での [空き時間を挿入] を使用したミーティング時間の簡単な調整
    • ミーティングの日取りを決めるためにメールを送信するときに、担当者は空き時間枠を含めることができます。
    • メール受信者が選択肢の中から選択すると、ミーティングが自動的に全員のカレンダーに追加されます。
    • ※High Velocity Sales、Sales Cloud Einstein、または Inbox ライセンスで「Inbox を使用」権限が必要
  • 最適なタイミングでのリストメールの送信★
    • リストメールをいつ送信するかスケジュールできるようになりました。
  • 新しい最大サイズ 35 MB での大きなメールの作成
    • 送信および受信メールの最大サイズが 25 MB から 35 MB に引き上げられました。
  • デフォルトのメールの文字コードを UTF-8 に変更
    • メールアドレス国際化をサポートするための変更。尚、基本はUTF-8を選択しておくのが良い。
  • デフォルトの送信エラーアラートを使用した取引先責任者およびリードの合理化
    • 不達処理を有効にすると、メールアドレスが同じすべての取引先責任者およびリードで送信エラーアラートが表示されるようになりました。

③メールテンプレート

  • 魅力的なメールテンプレートのインタラクティブな作成★
    • メールテンプレートビルダーを使ってテンプレート作成が可能になった。
    • ※「Lightning Content Builder へのアクセス」または「Content Builder の管理」権限セットを持つユーザが可能

④Salesforce Inbox モバイル

  • Salesforce Inbox ではメールとカレンダーが Salesforce と統合されます。


①Gmail™ インテグレーション

  • Einstein 活動キャプチャが有効な場合に Gmail インテグレーションから手動でメールを記録
    • 営業担当は Gmail インテグレーションから手動でメールを記録できるようになりました。
  • Inbox を備えた Gmail インテグレーションでの対応可能時間の挿入の改善
    • Inbox を備えた Gmail インテグレーションで、[対応可能時間を挿入] ウィンドウのスタイルが更新されました。

②Lightning Sync for Google★

  • 新規契約のSalesforce組織では利用不可。Einstein活動キャプチャに同等の機能があるためそちらに移行する。
Microsoftとのインテグレーション

①Outlook® インテグレーション

  • 古いバージョンの Outlook および Windows での Outlook インテグレーションのサポート継続
    • 2021 年 12 月末を期限に古いバージョンがサポート対象外となる。
  • Einstein 活動キャプチャが有効な場合に Outlook インテグレーションから手動でメールを記録
    • Gmailインテグレーションと同じ
  • Outlook インテグレーションでの共有メールボックスとカレンダーのサポート
    • 営業担当は、Outlook 共有フォルダと代理アクセスメールボックスから Salesforce にメールと行動を記録できるようになりました。
  • Inbox を備えた Outlook インテグレーションでの対応可能時間の挿入の改善
    • Gmailインテグレーションと同じ

②Lightning Sync for Microsoft® Exchange: 可用性の変更と必要な設定調整

  • Salesforce の新規のお客様は Lightning Sync を使用不可
    • Gmailインテグレーションと同じ
  • 一部の Microsoft Office 365 ユーザに必要な設定変更
    • Microsoft® は Microsoft Office 365® と Exchange Online での基本認証の廃止を 2021 年下半期に移動しました。サービスアカウントを接続方法として使用している Office 365 ユーザの場合、この時点で取引先責任者と行動の同期が停止します。
    • Einstein活動キャプチャに移行すること。

③Salesforce for Outlook: 一時的なアクセスの廃止の保留および復元

  • 2020 年 12 月に廃止される Salesforce for Outlook
    • 次世代製品である Outlook インテグレーションと Einstein 活動キャプチャの機能強化は引き続き行われます。
  • 2020 年 12 月より前にサービスが中断された場合のアクセスの復元
    • Microsoft® Internet Explorer® 11 (IE11) サポートの最近の変更により、Salesforce for Outlook ユーザは Salesforce for Outlook の廃止前にサービスが中断される可能性があります。
  • バージョン固有の Salesforce for Outlook リリースノートの検索
    • リリースノートの紹介
Salesforce CPQ と Salesforce Billing

①Salesforce CPQ: 商品のおすすめ、動的な見積項目、修正の改善

  • 見積品目エディタの商品のおすすめを使用した営業担当の売上増大
  • 見積品目エディタに表示される見積項目の動的な制御
  • 修正時のアドオン商品の販売、および過去の日付にさかのぼって有効になる修正の回避
  • ソリューションキットで CPQ と B2B Commerce を接続
  • 見積品目の番号項目の値が一意であることを確認する検証の追加
  • 使用量ベースの価格設定を使用する組織での注文商品を有効化する権限の変更

②Salesforce Billing

  • 顧客納入商品ライフサイクル管理を使用して顧客が購入した商品を把握
  • CPQ 見積を使用しない注文および注文商品の作成
  • Salesforce Billing オブジェクトの財務アクションに関する情報の収集
  • 請求期間に基づくキャンセルおよび修正の計算の調整
  • 請求期間に基づくキャンセルおよび修正の計算の調整
  • Salesforce Billing での外部承認済み支払の捕捉
  • 請求期間作成ロジックの更新
Sales Cloud のその他の変更
  • Salesforce Inbox の組織レベルのメール追跡設定の確認 (更新)
    • この更新により、Salesforce Inbox のメール追跡が無効になっている場合の矛盾が修正されます。

SFDC:Winter'21 リリースノートメモ② - サービス

Winter'21 リリースノートのメモです。

Einstein for Service
  • ガイド付き設定でテンプレートから完全なボットを作成できるようになった。
  • Einstein ケース分類のどちらのバージョンでも、おすすめはケースの作成時に表示されるようになった。
  • Lightning サービスコンソールでは、すべての Lightning Knowledge ユーザに対して Einstein 記事のおすすめが表示されるようになった。


①Einsteinボット

  • Lightning サービスコンソールでは、すべての Lightning Knowledge ユーザに対して Einstein 記事のおすすめが表示されるようになった。
  • 入力のおすすめを使用したインテントモデルの強化 (ベータ)
  • 高度な権限を使用したチームによるボット開発
  • 新しいマップビューのアクセシビリティ機能の活用 (正式リリース)
  • Einstein ボットがより多くの言語に対応
  • カスタムコンテキスト変数の対応付けによる具体的な情報の取得
  • 拡張ボットセッション総計値による詳細なインサイトの取得


②Einstein ケース分類

  • [Einstein を試す] のおすすめが迅速化
    • [Einstein を試す] バージョンの Einstein ケース分類を使用している場合は、おすすめの項目値がケースの作成直後に 1 回だけエージェントに追加されるようになった。以前は一時間ごとにまとめて更新されてた。


- 制御項目は省略可能

    • 制御項目により別の項目 (連動項目と呼ばれる) で使用できる値が決まります。Einstein ケース分類で連動項目を予測する場合、制御項目を含めずにモデルを有効化できるようになった。


- 自動更新問題のインサイトの入手

    • Einstein ケース分類がケース項目の更新を試みて失敗した場合は、理由が示されるようになった。以前はエラー理由の表示はなかった。


③Einstein 返信のおすすめ: 新しい柔軟な形式と複数言語のサポート

  • 新しいドッキングフォーマットを使用した会話の進行の維持
  • 8 言語の返信のおすすめによるグローバルリーチの拡大 (パイロット)


④Einstein 記事のおすすめ: より簡単なエージェントアクセスと新しいデータチェック

  • すべての Lightning Knowledge ユーザの Lightning サービスコンソールに Einstein 記事のおすすめが表示されるようになった。
    • 権限設定がシンプルになった。
  • Einstein 記事のおすすめモデルを有効にするのに十分な高品質のデータがない場合、通知されるようになった。
フィールドサービス
  • 名称が変更された Field Service 傘下の機能を活用してください。
  • 作業員は、フィールドサービスモバイルアプリケーションから現地のタイムゾーンでタイムシートを送信できる機能が正式リリースとなりました。
  • 繰り返しパターンにより、定期的なメンテナンス予約に対して適切なケイデンスを定義できます。


①Field Service の新しい名前

  • Field Service Lightning は、Field Service に名前が変更された。


②タイムシートを使用した作業時間の追跡 (正式リリース)

  • 派遣作業員の作業時間を可視化できるタイムシート機能が追加された。
  • タイムシートを自動で生成するためのテンプレート機能もある。


③商品保証の記録

  • 派遣作業員が、商品保証の詳細にアクセスできるようにして、不良品の保証処理を開始できるようになった。


④高度な繰り返しによる予防メンテナンスの改善 (ベータ)

  • まだβ版機能なので、正式リリース後に再チェックすればOK。


⑤サービス契約品目の合計金額の取得

  • サービス契約のすべての品目の合計金額が表示されるようになった。


⑥BusinessHours.add で 1 日前の正しい営業日を探す

  • BusinessHours.add を使用して 1 日前の営業日を探した場合に、返される datetime は、営業時間のない日の前日の休日を正しく考慮するようになりました。たとえば、土曜日に営業時間がなく、金曜日が休日である場合は、1 日前の営業日として正しく木曜日と返されます。


⑦翻訳された作業指示件名の取得

  • メンテナンス計画から生成される作業指示の件名は、Salesforce のサポート対象言語に正しく翻訳されるようになった。

⑧Field Service Schedule

  • 番地レベルのルーティング (SLR) では、道路の速度とターンバイターンデータが使用されるため、空間ルーティングよりも正確に移動時間が計算されるようになった。(日本でサポートされてる?)
  • チームの対応可能状況が限られている場合、緊急度の高いサービス予定を緊急度の低い作業よりも優先するようになった。
    • 以前は、親作業指示または作業指示品目でしか指定できなかった。
  • 状態チェックの新しいテストによる健全性の確保ができるようになった。
    • 追加されたテストは、サービステリトリーに必要なスキルを持つリソースが不足していないか、到着期間が予定の期日の後になっていないかを検出するのに役立ちます。また、番地レベルのルーティング (SLR) が適切に設定されているかどうかもワンクリックで把握できる。
  • ルーティングおよび最適化用の Sandbox サービスのオフロード
    • Sandbox組織でも利用できるようになった?


⑨Field Service Mobile: タイムシート、通知の強化、アクションランチャーパリティ

  • カスタム通知を使用した意味のあるメッセージの送信ができるようになった。
    • 方法: [設定] | [通知の配信設定] で、モバイルチャネル用の新しいカスタム通知種別を作成します。これにより、プロセス、フロー、REST API からカスタム通知を追加できます。
  • タイムシートを使用した作業時間の記録 (正式リリース)
    • 複数のタイムゾーンにまたがる派遣作業員の場合、作業を行われるタイムゾーンを自動的に取得できる。
  • Android を使用している派遣作業員にも通知が行くようになった。
  • 再設計されたアクションランチャーによる効率化
    • アクションランチャーのデザインはどのプラットフォームでも統一されたため、デバイスに左右されずに一貫したユーザエクスペリエンスが保証される。
サービスの設定
  • 標準の設定アシスタントを使うことで初期設定が簡単になる。

チャネル
  • ネイティブに統合された音声テレフォニーの機能が Sales Cloud に取り込まれるようになった。
  • 有償オプション。


①音声を使用した Sales Cloud の強化★

  • リアルタイムの通話の文字起こしを含む Amazon Connect の機能を組み込んだ直観的なソフトフォンを使用してお客様と会話できるようになった。


②Service Cloud 音声ツールキット API を使用したエージェントのための Next Best Action の提案 (正式リリース)

  • Einstein Next Best Action コンポーネントおよび [アクション & おすすめ] コンポーネントのインテリジェントなおすすめでエージェントが実行すべき最善のアクションを提案できるようになった。

③音声コールレコードに基づいた Lightning フロー、プロセス、ワークフローの開始

  • Salesforce 自動化ツールを活用して、音声コールレコードが作成または変更されたときに会社のビジネスプロセスを適用できるようになった。


④マクロとクイックアクションを使用した音声コールレコードでの作業の効率化

  • エージェントが音声コールレコードでマクロおよびクイックアクションを実行できるようになった。
  • 一括マクロとクイックアクションがサポートされている。


⑤通話記録の一時停止と再開をエージェントに許可

  • 通話記録の一時停止と再開をエージェントに許可して、社会保障番号などのお客様の個人情報を保護できるようになった。


⑥機能強化された通話記録プレーヤーでの通話記録の聴取

  • 通話記録プレーヤーの外観が更新され、進行状況インジケータ、通話種別インジケータ、タイムスタンプなどの機能が追加された。

⑦より直感的なユーザインターフェースを使用した適切なエージェントへの通話者の転送

  • 更新されたオムニチャネルの [通話制御] タブでエージェントが通話を別のエージェントに転送し、通話者を通話に追加するのが簡単になった。


⑧組み込みのキーパッドを使用した内線番号のダイヤル

  • 有料オプションでアドオンライセンスとして利用できる機能。
  • エージェントはオムニチャネルユーティリティの組み込みのキーパッドを使用して内線番号と IVR 電話連絡網をダイヤルできるため、コンテキストの切り替えを少なくしてお客様と通話できるようになった。

⑨音声コールレコードでの Chatter を使用したコラボレーションの強化

  • Chatter コンポーネントがデフォルトで音声コールレコードで使用できるようになった。

⑩誤って通話を終了しないための警告の取得

  • 通話中にエージェントが音声コールページを閉じようとすると、ポップアップウィンドウが表示され、エージェントは電話を切るかどうかの確認を求められるようになった。
    • 誤って終了してしまうのを防止する。


⑪Service Cloud 音声のトランスクリプト監視を使用したトレーニングの促進

  • スーパーバイザは、Omni-Channel Supervisor で最大 5 つの Service Cloud 音声トランスクリプトおよびチャットを監視できます。
  • 以前はチャットのみを監視できました。


⑫標準レポートでの Amazon Connect 料金の追跡

  • 標準 Salesforce レポートで組織の Amazon Connect の月次請求料金を監視できるようになった。
  • 有料オプションでアドオンライセンス。


⑬パッケージへの音声コールカスタム項目の追加

  • パートナーおよび ISV は、パッケージに音声コールオブジェクトのカスタム項目を追加することで、顧客向けのテレフォニーソリューションを構築できるようになった。


⑭メッセージング: テンプレートとオブジェクト権限の機能強化

  • メッセージングオブジェクト権限をシステム管理者がより詳細に制御できるようになった。


⑮リードと商談を使用したメッセージングテンプレートの作成

  • 特定の条件を満たした場合に顧客と潜在顧客が迅速に対応できるように自動化テンプレートを作成できるようになった。
    • 以前は、この機能でサポートされる Salesforce オブジェクトは、取引先、納入商品、ケース、取引先責任者、場所、組織、ユーザのみ。

⑯メッセージングセッションオブジェクトのよりスマートな権限の定義

  • システム管理者は、エージェントと他のユーザが MessagingEndUser と MessagingSession に対して実行できるアクションを制限できるようになった。
    • 例としてシステム管理者は、エージェントがメッセージングエンドユーザを参照することを許可し、編集することを禁止できる。

⑰オムニチャネルルーティング種別の名称変更

  • 「オムニチャネルキュー」ルーティング種別の名称が「オムニチャネル」に変更された。
  • オムニチャネルスキルルーティング種別の名称がチャネルスキルに変更された。


⑱スキルベースのルーティングルールを使用して適切なエージェントにメッセージを転送>

  • スキルベースのルーティングルールは、メッセージングセッションを、適切なスキルを持つ適切なエージェントに転送するのに役立つ可能性がある。


⑲チャット: ルーティング種別の名称変更、スキルベースのルーティングルール

  • 「オムニチャネルキュー」ルーティング種別の名称が「オムニチャネル」に変更されました。
  • 「オムニチャネルスキル」ルーティング種別の名前が「ボタンスキル」に変更されました。


⑳スキルベースのルーティングルールを使用した適切なエージェントへのチャットの転送

  • スキルベースのルーティングルールは、適切なスキルを持つ適切なエージェントにチャットセッションを転送するのに役立ちます。


㉑Web 用組み込みサービス: チャネルメニューコード設定、コミュニティのチャット招待、チャットの新規メッセージアイコン

  • チャネルメニューコード設定を使用した顧客とのインタラクションの再考
    • 各 Web ページの HTML コードが複雑に絡み合わないようにし、Salesforce の [設定] の静的リソースを使用して一意のページレベル設定を作成します。-- Web サイトや Salesforce コミュニティでチャネルメニューを使用して、顧客とつながる方法を自由に考えて変更できます。


㉒組み込みチャットおよびチャネルメニューのコード設定を使用したコミュニティのカスタマイズ

  • Salesforce コミュニティのチャットに顧客を招待してよりパーソナライズされた体験を提供できるようになった。


㉓新しいメッセージアイコンを使用したチャットの会話の追跡

  • デザインの更新。


㉔スクリーンリーダーのボットの応答の合理化

  • Einstein ボットとやりとりするスクリーンリーダーユーザに、チャットウィンドウのオプションの要約を提供できるようになった。
ナレッジ: 共有の機能強化、記事の所有権、記事のリンク
  • ゲストユーザおよび大規模コミュニティユーザとのナレッジ共有の使用
    • 共有が他の Salesforce オブジェクトと同様に機能するように、ナレッジの標準共有が改善された。


- 公開およびアーカイブ済み記事の所有権の移行

    • ドラフト記事と公開バージョンおよびアーカイブ済みバージョンの所有者変更が可能になった。


- ドラフト記事での一括所有権変更の実行

    • 翻訳を含め複数のドラフト記事の所有権を同時に変更できるようになりました。


- 記事の所有権の変更の追跡

    • すべての記事バージョンのナレッジ項目履歴に所有者項目が追加されました。


- チャネルのナレッジの改善

    • チャネル機能が音声として拡張された。


- リンク済み記事の権限の変更

    • API のリンク済み記事へのアクセスはナレッジ記事へのアクセス権を持つユーザに制限されます。
ルーティング
  • スキルベースのルーティングの属性設定の名称変更
    • スキルベースのルーティングの属性設定の名称が、スキルベースルーティングルールに変更された。
  • オムニチャネルのスキルベースのルーティングルールを使用した、適切なスキルを持つエージェントへのチャットとメッセージのルーティング
    • チャットやメッセージの情報を使用して、会話を最適なエージェントにルーティングするために必要なスキルを判断できるようになった。


- チャットとメッセージングのルーティングタイプの名称変更

    • 名称の変更
  • スーパーバイザに自分のチームのエージェントのみを表示させる (正式リリース)
    • 表示対象を指定できるようになった。


- Omni-Channel Supervisor での Service Cloud 音声トランスクリプトの監視

    • 以前はチャットのみ監視できたが、音声チャットも監視できる。
ケース管理★
  • メール-to-ケースの新しいスレッド動作によるセキュリティの強化
    • メールの件名や本文の Ref ID ではなく、ヘッダー情報で一致を確認できるようになった。(顧客に余計なテキストを表示しない。)


- 事前作成済みフローによるエージェントインタラクションの向上

    • 3 つのフローが Salesforce サブスクリプションに標準で含まれるようになった。


- 事前作成済みマクロによるエージェントの生産性向上

    • Salesforce サブスクリプションに含まれる合理化されたインタラクションによってケースを制御したり、顧客にメールを一括送信したりできるようになった。
  • 事前作成済みクイックテキストによる顧客とのインタラクションの合理化
    • エージェントが事前作成されたクイックテキストを利用できるようになった。
  • Service 設定アシスタント: ゼロから数分でコンソールを設定
    • 初期設定アシスタントが追加された。
Service Cloud のその他の変更
  • サービスコンソール: 既存のレコードの重複の回避
    • 重複する取引先責任者、取引先、またはリードレコードがサービスコンソールから作成されないよう警告メッセージが表示されるようになった。

SFDC:Winter'21 リリースノートメモ① - Salesforce全体

Winter'21のリリースノートのメモです。

多要素認証について
  • 今までは2要素認証と呼ばれていたが多要素認証に名称変更した。
  • MFA をユーザにロールアウトするためのすべての推奨手順などが確認できるアシスタントを用意。ログインするとポップアップで表示された。
Salesforce Anywhere
  • ベータ版が公開された。
クロスクラウド統合: Customer 360 ガイド、ソリューションキット
  • Customer 360 ガイドについての説明がある。


Customer 360 Guides

Lightning Experience エンゲージメント: アプリケーション内ガイダンスとヘルプメニュー
  • 各ページにガイダンスを表示できる機能。
  • 有料オプション。

ガイダンスの新機能について
  • 新規作成ページ、編集ページ、コピーページへのアプリケーション内ガイダンスの追加
  • アプリケーション内ガイダンスへのカスタムテーマ色の追加
  • アプリケーション内ガイダンスへの直接リンクの共有
  • ヘルプメニューへのより多くのカスタムリソースの追加
  • Salesforce アプリケーション内コンテンツについて

Salesforce アンケート: 参加者の環境の改善、アンケートテンプレート、他
  • データの値を条件にアンケートページの表示を切り替えられるようになった。
  • 招待メール内に埋め込まれたアンケートの質問をパーソナライズして、参加者に VIP 環境を提供できる。
  • 新しい Connect REST API リソースを使用すると、最大 300 人のユーザにアンケートへの招待をメールで送信できる。
  • テンプレートアンケートを作成すると、そのテンプレートアンケートは Salesforce 組織のユーザと自動的に共有できる。
  • ボタンをクリックして、アンケートページ内の質問を並び替えできる。
  • アンケートをコピーすると、コピー元のアンケートから新しいアンケートに翻訳が自動的に引き継がれるようになった。
  • 右から左へ記述される言語がサポートされるようになった。(海外ユーザ送付用)
  • メールの受信を希望しない取引先責任者とリードはアンケートへの招待メールを受信しなくなる。(今までは別判定)
  • Salesforce 組織外のユーザに送信されるアンケートへの招待メールも、組織から送信される 1 日の合計メール数にカウントされるようになった。
  • ラジオボタンの入力が選択肢から選ぶ形式になる。
Lightning Scheduler: 制御された直接的な外部カレンダーの操作、組み込みフロー、スケジュールの柔軟性の向上、その他
  • Lightning Scheduler の予定を外部カレンダーに直接書き込むのに役立つ設定と開発者リソースが追加された。
    • 新しい [予定をプラットフォームイベントとして公開] 設定を有効化すると、Lightning Scheduler では新規予定、変更された予定、または削除された予定に対してプラットフォームイベントがトリガされる。
  • Salesforce カレンダーと同期しなくても、外部カレンダーの行動でサービスリソースの対応可能状況を確認できるようになった。
  • Lightning Scheduler フローをレコードページに埋め込むことができるようになった。
  • Lightning Scheduler フローに 1 つ以上のカスタムスケジュールポリシーを関連付けることで、スケジュールの柔軟性を高めることができる。
  • システムコンテキストで Lightning Scheduler フローを実行するように設定できるようになった。
  • ゲストユーザが外出先で予約をスケジュールできる
  • 1 時間を超える予約時間枠の定義
  • レスポンシブな時間枠ページによるユーザエクスペリエンスの改善
Lightning Schedulerについて
  • Field Service向けの機能。
  • 有料オプション。
Optimizer アプリケーションの活用★
  • 新しい 2 つの機能を使用すると、自動実行をスケジュールし、組織の総計値履歴を表示してセキュリティを高める 7 つの新しい総計値にアクセスできる。
    • 実行のスケジュール: Optimizer アプリケーションが毎月 1 回バックグラウンドで自動的に実行されるように設定することで自分の時間を節約します。
    • 組織の総計値履歴: アクションが組織のファイルストレージ、静的リソース、データストレージの制限にどのように影響したかに関する概要を表示します。

アクセス方法
  • [設定] の [クイック検索] ボックスに「Optimizer」と入力して、[Optimizer] を選択します。
強調表示パネルでのより多くのレコード情報の表示★
  • レコードページの参照関係項目にマウスポインタを置くと、強調表示パネルに、コンパクトレイアウトから最初の 7 項目が表示されます。以前は、強調表示パネルに表示される項目の数は最初の 5 個のみでした。
Lightning Web コンポーネントの UI の変更
  • Salesforce 製品およびエンジニアリングチームは、ユーザを Aura コンポーネントから Lightning Web コンポーネントに切り替えることで、使いやすさとパフォーマンスを強化しました。
  • この機能強化はカスタムオブジェクト、一部の標準オブジェクト、および一部の UI 要素 (関連リストなど) にロールアウトされました。
  • 機能に変更はありません。
レコードのコピーの UI への変更
  • 正しいレコードの詳細が表示されるようにレコードのコピーインターフェースに軽微な変更が加えられました。
ごみ箱検索機能の削除
  • パフォーマンスの問題を避けるため、ごみ箱から検索機能が削除された。
Cisco Webex の廃止
  • Cisco Webex は、Winter '21 リリースの一環として 2020 年 10 月 9 日以降廃止される予定
Skype の廃止
  • 2020 年 10 月 9 日以降、Skype は Winter '21 リリースの一環として廃止される予定。
タブ中心のダイアログを使い続ける方法
  • 以前にリリース済みの更新。
  • Lightning コンソールアプリケーションで、UI とのインタラクションがダイアログで中断されなくなった。
  • 設定メニューから有効化して利用できるが、期日がくると自動で有効化される。

SFDC:アプリケーションのデフォルトのタブについて

Salesforce Classicのアプリケーション設定にはデフォルトのタブ設定が用意されていました。

f:id:tyoshikawa1106:20201212151330p:plain


これを利用することでログイン時にホーム以外のタブを表示する状態にできます。

f:id:tyoshikawa1106:20201212151534p:plain


この機能はLightning Experienceでも適用されます。
f:id:tyoshikawa1106:20201212151628p:plain


Lightning Experienceの場合は設定→アプリケーションマネージャで対象のアプリケーションをカスタマイズできますが、Classicでつくったアプリケーションの場合はデフォルトのタブ設定が可能となっています。

f:id:tyoshikawa1106:20201212151822p:plain


意識しておくこととしてアプリケーションのアップグレードを行いClassicアプリケーションからLightningアプリケーションに切り替えを行うと設定画面からデフォルトのタブの設定の欄がたぶん使用不可となります。(設定見当たらなかったので..)

f:id:tyoshikawa1106:20201212152019p:plain

f:id:tyoshikawa1106:20201212152030p:plain


もしデフォルトのタブの設定が必要な場合はClassicアプリケーションを使用する必要があります。...ですが、基本的にはClassicの機能はLightning Experienceに切り替えていくことになりますので、アプリケーションもLightningアプリケーションへの切り替えをしておくのが良いと思います。
※Lightning アプリケーションの場合、ホームが不要な場合はナビゲーションメニューから除外することが可能です。

SFDC:Salesforce Optimizerを試してみました

Salesforce Optimizerを試してみました。設定メニューから有効化できる便利機能です。この機能を利用することで見直しが必要な可能性のある設定を確認することができます。

f:id:tyoshikawa1106:20201207204148p:plain


はじめにアクセスを許可ボタンをクリックして有効化を行います。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204243p:plain


定期的に自動実行するためのスケジュール機能も用意されています。(ラベルがおかしいのは翻訳ミスだと思います。)
f:id:tyoshikawa1106:20201207204313p:plain


アクセス許可の設定後にオプティマイザを開くボタンが利用できるようになります。このボタンをクリックするとオプティマイザアプリケーションのページに移動できます。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204419p:plain


こちらがオプティマイザアプリケーションのページです。最初は何も表示されていません。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204510p:plain


補足として有効化後はアプリケーションランチャーに自動追加されます。一般ユーザ用のプロファイルのアプリケーション権限にも追加されているので注意してください。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204652p:plain


Optimizerを実行ボタンをクリックすると組織の状況のチェック処理が実行されます。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204708p:plain


処理完了までは数分程度かかると思います。尚、完了時に通知が届くようになっていました。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204749p:plain


実行が完了すると次のようなリストを確認できます。
f:id:tyoshikawa1106:20201207204845p:plain


クリックすると詳細を確認できます。
f:id:tyoshikawa1106:20201207205124p:plain


画像の場合の指摘内容としては共有設定のリードオブジェクトの外部参照が公開になっているのは望ましくないという意味になります。
f:id:tyoshikawa1106:20201207205250p:plain


いくつか見てみましたが、使っていないワークフロールールやロールの確認や、APIバージョンが古いApexコードなどメンテナンス性を落とさないようにチェックすべき内容の確認ができるようでした。


この機能をつかって定期的にチェックし、見直しが必要な場合は修正していくようにすると良さそうです。ただし、対応が必要として抽出されたからと言って必ず問題があるわけではありません。見直しの候補として抽出されているだけなのでそのことを意識しつつ利用することが大事だと思います。

Salesforce Optimizerのチェックリスト

Optimizerの機能で確認できるのは下記の情報です。(Winter21時点)

オブジェクト制限
  • カスタム項目制限
  • 有効なワークフロールール制限
  • 有効な入力規則制限
  • 有効な共有ルール制限
カスタムコード
  • [メモと添付ファイル] 関連リスト
  • API バージョン
  • JavaScript コードを含む数式項目
  • Sコントロール
  • オブジェクトあたりの複数の Apex トリガ
  • デバッグモードを無効化
  • ハードコードされた URL
  • 古い API バージョンを使用している新しいコード
  • 添付ファイルのファイルへの変換
カスタムレイアウト
  • [関連リスト] コンポーネントの [関連リストのクイックリンク] コンポーネントへの置き換え
  • オブジェクトあたりのページレイアウト
  • オブジェクトあたりのレコードタイプ
  • ニュースおよび Twitter
  • レコード Lightning ページの Lightning コンポーネント
  • 未割り当てのページレイアウト
  • 未割り当てのレコードタイプ
ユーザの採用を増加
  • Lightning サービスコンソール
ユーザエクスペリエンスを改善
  • Lightning セールスコンソール
  • オムニチャネル
  • パス
  • マクロ
  • 私のドメイン
ユーザー管理
  • プロファイルの割り当て
  • ユーザログイン
  • ユーザ数が少ないカスタムプロファイル
  • ユーザ数が少ない権限セット
  • 未割り当てのカスタムプロファイル
  • 未割り当てのロール
  • 未割り当ての権限セット
  • 重複管理
  • 重要な権限の割り当て
レポートおよびダッシュボード
  • 未使用のダッシュボード
  • 未使用のレポート
ワークフロー
  • Lightning プロセスビルダーへのワークフロールールの移行
  • 無効なワークフロールール
  • 無効な入力規則
利用状況
  • Files の採用
  • サポートされていないブラウザ
  • 不完全な Chatter プロファイル
  • 最新でないブラウザ
  • 無効な Chatter ユーザ
組織のセキュリティを改善
  • すべての外部ユーザの共有ルール
  • ゲストユーザを含む公開グループとキュー
  • 保留中のリリース更新
  • 安全でないコミュニティの共有設定
  • 安全でないデフォルトの外部アクセスレベル
組織制限
  • データのディスク使用制限
  • ファイルのディスク使用制限
  • 静的リソース制限
項目
  • ページレイアウトの項目
  • レコードページの [詳細] タブ
  • 項目の利用状況

SFDC:スケジュールバッチの終了日指定について

Apexバッチをスケジュール登録するときには、Apex クラスの設定ページにある「Apex をスケジュール」ボタンから登録します。

f:id:tyoshikawa1106:20201125084851p:plain


f:id:tyoshikawa1106:20201125084957p:plain


開始日と終了日の指定が必要になりますが、カレンダーポップアップでは5年後ぐらいまでしか選択肢に表示されません。

f:id:tyoshikawa1106:20201126025547p:plain


5年後ぐらいが上限になるのかなと思っていたのですが、手入力による直接の日付指定ならそれ以降の日付の指定が可能となっているみたいです。

f:id:tyoshikawa1106:20201126025957p:plain


Salesforceの日付項目の有効範囲は4000 年 12 月 31 日の午前 0 時となっています。
f:id:tyoshikawa1106:20201126030146p:plain


なので4000/12/30ぐらいを終了日にセットしておけば良いと思います。
f:id:tyoshikawa1106:20201126030531p:plain


ちなみに範囲ギリギリの4000/12/31 0:00とすると「エラー: 終了日は 4000 年以前にしてください。」のエラーがでます。
f:id:tyoshikawa1106:20201126030737p:plain


個人的には有効範囲のギリギリの日付にせずに一年前の3999/12/31ぐらいにしておけば問題ないかなと思っています。上記のとおり終了日指定は直接入力で有効範囲の内での指定が可能となっていましたので終了日の更新を気にしなくていい未来の日付でセットしておくと安心でした。

SFDC:macOS Big Surとデータローダについて

11月にmacOSの新しいバージョン「Big Sur」が公開されたのでさっそくアップデートしてみました。デザインにけっこう変更があっていい感じでした。

f:id:tyoshikawa1106:20201126032105p:plain


Big Sur自体は良かったのですが、Salesforce開発の用途でのPCをアップデートする場合、現時点ではデータローダが動作しなくなる問題が発生するみたいです。下記のように操作不能となってしまいました。(※追記:12/2に修正版が正式リリースされるとのことです。)

f:id:tyoshikawa1106:20201126034205p:plain


ちなみに本来ボタンのあった場所をクリックすると一時的に操作可能になります。ただしボタン操作が動くだけで処理の実行はできませんでした。
f:id:tyoshikawa1106:20201126034319p:plain


影響範囲が大きいので流石に情報があるでしょうと検索してみたところ、海外のコミュニティでのやりとりが見つかりました。Big Surのベータ版の頃から発生していて正式リリースのタイミングでも解決しなかったみたいです。

f:id:tyoshikawa1106:20201126034913p:plain

Data Loader for MacOS Big Sur? - Salesforce Developer Community


GitHub上にIssueとして登録されていましたが、まだ解決には至っていないみたいです。
f:id:tyoshikawa1106:20201126035157p:plain

Data Loader on MacOS 11 aka Big Sur · Issue #217 · forcedotcom/dataloader · GitHub


11月13日にこの問題に遭遇したときには、まぁ一週間ぐらいで解決するかなと考えていましたが、サクッと解決する問題ではなかったようでした。

追記(11/26 7:20)

この投稿をした直後にGitHubのIssueがクローズに更新されました。下記のメッセージのとおり問題が解決して正式版のリリースは12/2とのことです。
f:id:tyoshikawa1106:20201126071813p:plain


急ぎの場合はこちらとZipファイルが添付されていました。インストールを試してみたところ、操作不可状態は解消していることを確認できました。INSERT処理を実際には試していませんがこれで大丈夫そうです。(ちょっとデザインが崩れ出てる気がするけど動いてくれれば大丈夫)
f:id:tyoshikawa1106:20201126072042p:plain:w300

確認時のデータローダの環境構築について

下記の2つについて11月26日時点での最新バージョンでのインストールを行って試しています。

データローダ (ver 50.0.0)

f:id:tyoshikawa1106:20201126033729p:plain

f:id:tyoshikawa1106:20201126033746p:plain

代わりのツール① - データインポートウィザード

データローダが動かなくなったとき、代わりのツールを使えばいいや考えました。ひとまずINSERT処理を動かすだけだったので普段あまり使っていなかったデータインポートウィザードを試しました。

f:id:tyoshikawa1106:20201126040606p:plain


ところがデータインポートウィザードですが、読み込むCSVファイルの列数に上限があったようです。それにより取り込みたいCSVファイルを対象に処理することができませんでした。

代わりのツール② - dataloader.io

データインポートウィザードはダメでしたが、本命は別のツールでした。dataloader.ioというMuluSoftが提供しているツールがあります。MuleSoftはSalesforceの会社で設定メニューにもリンクが用意されている安心のツールです。

f:id:tyoshikawa1106:20201126035938p:plain


・・・で実際にデータローダで取り込んでいたCSVファイルをdataloader.ioで取り込もうとしたところ、予期せぬエラーが発生しまいました。文字コードや改行コード、BOMの有無などdataloader.io用に加工が必要なのかなといろいろ試してみましたが解決せず、、。エラーメッセージ等で検索したところ、どうやら日本語のサポートがされていない?..みたいでした。(公式ヘルプは見つかりませんでしたが。)


ということで代わりになると想定していたデータインポートウィザードとdataloader.ioの2つのツールではデータローダでやっていた作業を実施することができませんでした。他にデータローダと同様の機能を持つツールもなさそうなため、今回はBig Surを古いバージョンのOSに戻してデータローダを動かせるようにして対応しました。(改めて調べてみるとデータローダの代わりのツールってほとんど無いんですね。。)


その他の影響

今回のデータローダのエラー発生についてですがmacOS Big SurでのJavaの扱い周りに変更があった影響のようです。
f:id:tyoshikawa1106:20201126041803p:plain

java/javac on Big Sur | Apple Developer Forums


もしかしたらデータローダ以外にも影響があるかもとVSCodeをつかったSalesforce開発の環境を確認してみました。バージョンによるかもしれませんが、特に問題なくソースコードの取得やデプロイ操作が実行できました。(最初試したときエラーが発生したのですが、改めて確認して問題なかったのでエラーは気のせいか別の問題があっただけみたいです。)

f:id:tyoshikawa1106:20201126042711p:plain