tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

Heroku Advent Calendar 2014 - 2014年Herokuの使い方を勉強しました

2013年にHerokuのことを知ってアカウントを作ったり、入門書読んでみたりしたのですが、実際にアプリをデプロイしたりするところまでは辿り着けませんでした。

f:id:tyoshikawa1106:20130325002524j:plain:w300

f:id:tyoshikawa1106:20130405072706j:plain:w300


2014年9月、新しく発売されたHerokuの入門書を見て、去年はムリだったけど今なら理解できるんじゃないかなと思ってもう一度勉強してみました。

f:id:tyoshikawa1106:20140920132001j:plain


改めてGetting Startedを見ながら試してみたところ、以前理解できなかったところがうまくいき、無事にNode.jsアプリをHerokuにデプロイして"Hello World"を表示するところまで試すことができました。


他にも新機能のHerokuボタンで他の開発者が作ったアプリケーションを自分のHeroku環境で動かしてみたり、Force.com Canvasを使ってSalesforceとの連携を試してみたりとおもしろい機能をいろいろ体験することができました。


その時のことは以下の記事にまとめてあります。






初めてHerokuをみたときは全部英語で難しそうって印象でしたが、実際に動かす方法を理解できればherokuコマンドで簡単にデプロイしてアプリケーションを動かすことができました。


12月4日に開催されたSalesforce World Tour Tokyo 2014というイベントでHerokuのセッションもありました。イベントでは米国Heroku CTOのお話やHerokuエバンジェリストのお話を聞くことができました。

f:id:tyoshikawa1106:20141204133106j:plain:w300

f:id:tyoshikawa1106:20141204161110j:plain:w300


実際のデモを交えてHeroku新機能の話やHerokuの使い方について聞くことが出来ました。イマイチわかっていなかったDynoやAdd-onの話が聞けて良かったです。


HerokuのセッションではHerokuステッカーも頂きました。

f:id:tyoshikawa1106:20141204160944j:plain:w150


他にもHerokuとForce.comを連携する方法について30分で学べるチュートリアルも貰ってきました。今度時間を作ってHerokuアプリにSalesforceのデータを表示する方法について勉強したいと思います。

f:id:tyoshikawa1106:20141206180625j:plain

※チュートリアルはWebでも公開されています。

インテグレーションワークブック


まだサンプルアプリを動かしただけで、実際にアプリケーションを開発するところまでは辿り着いていませんが、2015年にはHerokuアプリを作れるようになりたいと思います。


以上、Heroku Advent Calendar 2014 - 10日目の記事でした。
Heroku Advent Calendar 2014 - Qiita