tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

SFDC:Dreamforce2019 - 番外編「Clipper」をクレジットカードでチャージする方法

昨年、Dreamforce2018に参加した際にBART乗車時に切符ではなく、SUICAのように繰り返しチャージして利用できる「Clipper」カードを発行して利用できるようにしていました。

f:id:tyoshikawa1106:20180924120250j:plain:w400


昨年利用した時は現金チャージのみでの利用だったのですが、今回はクレジットカードでのチャージをやってみようと思い挑戦してみました。券売機はこちら。(ブログにメモとして残そうと思って別日の空いてるタイミングでサッと写真に残しました。)

f:id:tyoshikawa1106:20191123123011j:plain:w300


券売機は何台かありますが、クレジットカードチャージ用の専用機があるのでそちらなら間違いなくクレジットカードで支払いできると思います。


去年現金チャージできたので雰囲気でわかるだろうと空いてるタイミングで挑戦してみたのですが、うまくいかず・・結果として後ろに列をつくってしまいゴメンナサイ・・という感じに。。


これは駄目だと諦めようかと思ったのですが、後ろの人が助けてくれました。


操作手順としてはこんな感じ。

f:id:tyoshikawa1106:20191123123012j:plain:w300

  • ①の部分にチャージしたいClipperカードをタッチする。
  • ②の部分に支払い用のクレジットカードを挿入。
  • ③の部分で画面に従って操作。タッチパネルではないのですぐ隣の丸ボタンで選択していく。


チャージですが、20ドルぐらい(固定価格)をチャージできるメニューがあったのでそちらを選択します。。さすがに写真には残せなかったのでうろ覚えですが、①と②を進めれば③の画面が操作可能になるので雰囲気でなんとかなるはず。チャージの操作の際にはレシートの発行のメニューもでてくるので、それも意識しておくとスムーズに対応できると思います。


日本の券売機はタッチパネル式でとりあえず画面を触れば何か操作できるため、それと同じように使おうとしてしまって失敗したのですが、正しく手順どおりにやれば何も難しくない操作だと思います。


ちなみに操作時に勘違いしていたのが下記の赤枠の部分。クレジットカードと同じようにClipperカードを挿入する部分だと勘違いしてしまいました。(挿入はできないようになってます。)
f:id:tyoshikawa1106:20191123123013j:plain:w300


本来は新規でClipperカードを発行する際にでてくる場所です。(日本のは挿入も出てくるのも一緒だったのでそのイメージが強くてうっかり・・・)


やり方を理解して券売機の写真を改めて見ると手順すべて解説されているのですが、操作時には思い込みと急がないとで認識できませんでした。今回の失敗でさすがに操作方法は理解できたので、次にチャージする機会があったときには同じ失敗をしないように気をつけたいと思います。


Clipperカードですが、BARTで移動する場合はつくっておくと便利です。2018年につくって1年間利用しない期間がありましたが、問題なく利用することができました。

次の記事