tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

SFDC:Work.comの感謝とスキル機能を試してみました

Spring'15からWork.comの感謝とスキルの機能が無料で使用できるようになったとのことなので試してみました。(報奨の機能はWork.comライセンスが必要とのことです。)

f:id:tyoshikawa1106:20150411210953p:plain


Work.comの機能を利用するには設定からの有効化が必要です。

f:id:tyoshikawa1106:20150411211324p:plain


有効化すると更に追加設定の有効化もできるようになります。

f:id:tyoshikawa1106:20150411211513p:plain


Work.com関連の設定です。

f:id:tyoshikawa1106:20150411211646p:plain:w150

スキルについて

スキルは各ユーザが得意なスキルを宣言したり、他のユーザのスキルを支持したりできます。これにより誰がどんなスキルを持っているか確認しやすくなります。

自分のスキルを追加

自分のユーザ情報のページにある概要タブから設定します。
f:id:tyoshikawa1106:20150411212217p:plain


追加スキルを入力すると予測検索が実行されるみたいです。存在しない場合は新規追加が選択できます。

f:id:tyoshikawa1106:20150411212335p:plain


追加後のスキル画面です。これで自分の得意なスキルを宣言することができました。他のユーザからも支持されることで得意な分野を伝えやすくなります。

f:id:tyoshikawa1106:20150411212624p:plain


他のユーザに追加するときも概要タブから同じように追加できます。

f:id:tyoshikawa1106:20150411212946p:plain


いいねアイコンをクリックすることで承認(支持)できました。

f:id:tyoshikawa1106:20150411213037p:plain


対象のスキルを選択すると詳細ページに遷移します。ここで承認者などの情報を確認できます。

f:id:tyoshikawa1106:20150411213157p:plain


関連するオブジェクトはスキルとスキルユーザ、承認の3つです。カスタム項目を作成することもできるので他のオブジェクトの用にカスタマイズが可能となっています。

スキル

f:id:tyoshikawa1106:20150411213407p:plain

スキルユーザ

f:id:tyoshikawa1106:20150411213327p:plain

承認

f:id:tyoshikawa1106:20150411213559p:plain


スキル関連のオブジェクトはレポートタイプが用意されていません。

f:id:tyoshikawa1106:20150411213855p:plain


ですがカスタムレポートタイプを作成することは可能でした。

f:id:tyoshikawa1106:20150411213954p:plain


スキルユーザや承認オブジェクトとの関連付けも可能です。

f:id:tyoshikawa1106:20150411214100p:plain


これでレポート作成が可能になります。・・・・と書く予定だったのですがカスタムレポートタイプを追加しても新規レポートから追加できませんでした。


ヘルプで確認してみたところ、パッケージが用意されているみたいです。

f:id:tyoshikawa1106:20150411214843p:plain

Work.com のレポートおよびダッシュボードの概要


とりあえず感謝とスキルのレポートおよびダッシュボードをインストールしてみました。

f:id:tyoshikawa1106:20150411214925p:plain


こんな感じでWork.comフォルダが利用できるようになります。

f:id:tyoshikawa1106:20150411215125p:plain


レポートページです。

f:id:tyoshikawa1106:20150411215243p:plain


カスタマイズもできるみたいなのでここから新しいレポートを作っていけば大丈夫そうです。

f:id:tyoshikawa1106:20150411215355p:plain


今回試したスキルの機能はこんな感じです。これを利用すればExcelなどでスキルチェック表を作成して管理するようなことも不要になりそうです。

感謝

感謝の機能を利用するにはグローバルアクションの設定から感謝アクションの追加が必要です。

f:id:tyoshikawa1106:20150411215722p:plain


追加後は感謝アクションを選択してChatter投稿と同じように投稿します。

f:id:tyoshikawa1106:20150411215933p:plain


バッチを変更リンクから送りたいバッチを選択できます。

f:id:tyoshikawa1106:20150411220106p:plain


投稿後はこのように表示されます。

f:id:tyoshikawa1106:20150411220142p:plain


受け取ったバッチはレコグニションタブから確認できます。

f:id:tyoshikawa1106:20150411220246p:plain


バッチ名や説明文は詳細ページから変更することができるみたいです。

f:id:tyoshikawa1106:20150411220356p:plain


感謝機能は他の標準オブジェクトのように業務が効率化を行うための機能ではないと思いますが、社内でのコミュニティを活発化させるのには便利な機能だと思います。またApexトリガを作成することもできるみたいなので、何か面白い機能の開発に利用したりできるかもしれません。

f:id:tyoshikawa1106:20150411220920p:plain

感謝およびスキルの無料使用