tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

Parseの使い方を確認してみました

ParseはMBaasということでモバイルアプリの開発で便利なサービスです。このParseがHerokuと連携できるようになったみたいです。


今までParseを使ったことがなかったのですが、せっかくなので使い方を確認してみました。

使い方

公式サイトはこちらです。
f:id:tyoshikawa1106:20151023133151p:plain

https://parse.com/


気になる料金ですが、Freeアカウントで一通り試せそうです。
f:id:tyoshikawa1106:20151023133357p:plain


Sign upにはGitHubアカウントなどが利用できました。
f:id:tyoshikawa1106:20151023133512p:plain


Sign upするとアプリ作成画面が表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20151023133552p:plain


アプリ名を入力して次に進むと認証キーが表示されました。これをつかってParseアプリにアクセスできるみたいです。
f:id:tyoshikawa1106:20151023133844p:plain


これでアプリのダッシュボード的なページが表示されました。
f:id:tyoshikawa1106:20151023134056p:plain


以上がParseのSign upからアプリ作成までの流れです。

Quick Start

Get started with Parse UsersのボタンをクリックするとQuick Startのページが表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20151023134223p:plain


試しに『Push』を選択すると・・・対象環境の選択画面が表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20151023134900p:plain


ここでIOSを選択すると言語の選択画面が表示されました。
f:id:tyoshikawa1106:20151023135016p:plain


Swiftを選択するとNew Projectかどうか選択できます。
f:id:tyoshikawa1106:20151023135109p:plain


最後に『Install the SDK』ということでSDKのインストールする方法が表示されました。
f:id:tyoshikawa1106:20151023135314p:plain


ここで『Download & unzip the Project』のTESTボタンをクリックするとZipファイルをダウンロードできます。『ParseStarterProject』と『ParseStarterProject-Swift』の2つのフォルダが用意されていました。
f:id:tyoshikawa1106:20151023135913p:plain


おそらくSwiftの付いている方をXCodeで開いていろいろ確認していけばいいと思います。

Command Line Tool

Parse PlatformのCLIが用意されているみたいです。これでターミナルなどからアプリ作成を実行できます。


インストールにはGo言語が必要みたいです。

go get -t github.com/ParsePlatform/parse-cli


Goは以前Force CLIを試したときにインストールしていたのですが、イマイチ理解できていませんでした。とりあえずインストールコマンドを実行してみたところ、GOPATHの設定ができていないよ。というエラーが。
f:id:tyoshikawa1106:20151023140902p:plain


エラーメッセージで検索してみたところ、Goの始め方についてすごくわかりやすく解説してくれているサイトがありました。


とりあえずこんな感じにすると動くみたい。

$ export GOPATH=$HOME/go/third-party:$HOME/go/my-project
$ export PATH=$HOME/go/third-party/bin:$HOME/go/my-project/bin:$PATH

f:id:tyoshikawa1106:20151023141723p:plain


もう一度、『go get』コマンドを実行したところ、無事に処理が実行されました。


・・・インストールは実行できたのですが、これだけではparseコマンドが実行できませんでした。
f:id:tyoshikawa1106:20151023142321p:plain


解決方法わからなかったのですが、ひとまずParse CLIをインストールする流れはこんな感じでした。いつか解決したら追記しようと思います。