tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

Google+ Hangout さわってみました

Google+ Hangout さわってみました。


Google+のHangoutはビデオチャットができたりして便利そうなのですが、何がどうなっているのかよくわからなかったので、一通り確認してみました。


Google+の右サイドバーにあるビデオハングアウトを開始ボタンから開始できます。
f:id:tyoshikawa1106:20150723223246p:plain


起動するとアプリの使用許可などが表示されます。それが終わるとビデオチャットの画面が表示されました。


ビデオチャットの画面ではメニューが左と上の2箇所に表示されていました。
f:id:tyoshikawa1106:20150723224121p:plain

上のメニューについて

f:id:tyoshikawa1106:20150723224410p:plain:w300

左から順番に次の内容となっていました。

  • ユーザを招待
  • マイク ON / OFF
  • カメラ ON / OFF
  • 帯域幅の使用量制限
  • 通話から退出


ユーザの招待でビデオチャットの相手を招待できます。

マイクとカメラのON/OFFはそのままの意味でした。カメラをOFFにするとGoogle+のプロフィール写真が代わりに表示されるみたいです。

帯域幅の設定はデータ送受信の速度とのことです。

通話から退出はビデオチャットを終了できます。


とりあえずマイクとカメラのON/OFFと通話から退出によるチャットの終了の仕方を確認しておけば良さそうです。

左のメニューについて

左のメニューについてです。
f:id:tyoshikawa1106:20150723225112p:plain:w300


上から順番に次の内容となっていました。

  • チャット
  • 画面を共有
  • Captcha
  • Hangout Toolbox
  • Youtube
  • Google Effects
チャット

チャットを選択すると右側にグループチャットが表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20150723225715p:plain:w300

画面の共有

画面の共有を選択すると、次のように共有したい画面の選択ポップアップが表示されました。
f:id:tyoshikawa1106:20150723225901p:plain


選べるのは、画面全体、Hangout画面、選択中のブラウザタブの3種類のようでした。


共有中はメッセージが表示され、そこから共有を停止できるみたいです。
f:id:tyoshikawa1106:20150723230146p:plain


全員に固定表示のオプションもあるので、Webinarみたいなことをやりたいときに利用できそうです。
f:id:tyoshikawa1106:20150723230424p:plain

Captcha

画面下側にカメラアイコンが表示されました。スクリーンショットが撮れるみたいです。
f:id:tyoshikawa1106:20150723230716p:plain

Hangout Toolbox

右側にこんなメニューが表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20150723231130p:plain:w200


ビデオチャットをする際に、名前を表示できるようになります。
f:id:tyoshikawa1106:20150723231301p:plain:w400

Youtube

Hangoutでビデオチャットしている他のユーザと一緒にYoutubeを見ることができるみたいです。
f:id:tyoshikawa1106:20150723231440p:plain


再生したい動画は右上の検索ボックスから検索できました。
f:id:tyoshikawa1106:20150723231559p:plain

Google Effects

ビデオチャットをする際にエフェクトを追加できます。
f:id:tyoshikawa1106:20150723231844p:plain:w200


Hangoutのメニューでできることはだいたいこんな感じでした。