tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

SFDC:Lightning Weather Componentを試してみました

Salesforce Developers Blogで紹介されていたLightning Weather Componentを試してみました。


Lightning Weather ComponentはBlog内で未管理パッケージとして公開されています。
f:id:tyoshikawa1106:20150606152003p:plain


パッケージインストール後はリモートサイトの設定を行います。
f:id:tyoshikawa1106:20150606152121p:plain


続いて今回利用するwundergroundのアカウントを作成しAPIキーを取得します。
f:id:tyoshikawa1106:20150606152158p:plain

API | Weather Underground


ログインするとこの画面が表示できるようになるので、下の方にあるMy Optionsボタンをクリックします。

f:id:tyoshikawa1106:20150606152739p:plain


APIキーの取得画面です。
f:id:tyoshikawa1106:20150606152816p:plain


詳細は確認していませんが、無料版がありました。
f:id:tyoshikawa1106:20150606152847p:plain


必要事項を入力します。
f:id:tyoshikawa1106:20150606152937p:plain


これでAPIキーを取得できると思います。取得はApexクラス『WeatherController』のYOUR_API_KEYの部分を取得したAPIキーに書き換えます。
f:id:tyoshikawa1106:20150606153821p:plain


これで準備完了です。まず、Lightning Application 『WeatherApp.app』から簡単に動作確認できます。
f:id:tyoshikawa1106:20150606154110p:plain


Previewリンクをクリックするとこのように天気情報が表示されます。
f:id:tyoshikawa1106:20150606154211p:plain


続いてSalesforce1上で動かしてみたいと思います。せっかくなのでAppBulderを使って確認してみます。『implements="flexipage:availableForAllPageTypes,force:appHostable">』というように宣言します。
f:id:tyoshikawa1106:20150606154654p:plain


このような感じで追加してあげます。
f:id:tyoshikawa1106:20150606155017p:plain


無事に表示することができました!
f:id:tyoshikawa1106:20150606155244j:plain


Lightning Weather Componentのサンプルを動かしてみる手順はこんな感じでした。