tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

GoInstantにSIGN UPしてみました

以前から話だけは耳にしていたGoInstantにSIGN UPしてみました。

f:id:tyoshikawa1106:20140408210407p:plain


GoInstantへのリンクはこちらになります。

GoInstant - Build real-time mobile and web applications easily.


SING UP FREEボタンをクリックするとアカウント情報を登録する画面が表示されました。GitHubアカウントでもSING UPできるみたいです。

f:id:tyoshikawa1106:20140408213118p:plain


今回は一から入力してSIGN UPしてみました。
SIGN UPに成功すると確認メールが届きました。


ログイン後はヘッダーにあるリンクからプロフィールを変更したりできました。アカウント名が自動生成された値になっていたので最初に変更しておくといいと思います。

※アカウント名はアプリケーションのURLの一部として使用されます。

f:id:tyoshikawa1106:20140408213543p:plain


これだけでGoInstantを使う準備が完了しました。


準備ができて何から始めようという感じになったのですが、こちらのブログでサンプルアプリの作成方法が紹介されているので、そのサンプルアプリを動かしてみました。

リアルタイムBaaS「GoInstant」の概要 - @stomita daily (or monthly, yearly)


サンプルのコードを元にアプリケーションのURLを自分用のURLに変更したりして、無事に別のブラウザ同士で同じデータを見ることができるサンプルアプリを動かすことができました。

f:id:tyoshikawa1106:20140408221519p:plain


このアプリですがブラウザを一度閉じて、再度開いた時にも以前入力した情報が保持されたままになっていました。入力した情報はGoInstantのストレージに保存される仕組みとのことです。


どういう情報が保存されているのか確認するには以下の手順で確認できました。

まずアプリケーション名のリンクをクリックします。

f:id:tyoshikawa1106:20140408221922p:plain


リンクをクリックするとこんな画面が表示されます。

f:id:tyoshikawa1106:20140408222025p:plain


この画面のMessageのところで保存された情報を確認することができました。

f:id:tyoshikawa1106:20140408222211p:plain


マウスを当てると編集や削除などのメニューが表示されました。
ここから不要な情報を削除したりなどの操作ができるみたいです。

f:id:tyoshikawa1106:20140408222310p:plain


実際に動かしてみるとやっぱり面白かったです。
まだ使い方はさっぱりですがどこかで時間をつくって勉強してみたいと思いました。