tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 12

Lightning Web Components 開発者ガイドのSalesforce データの操作のところ。 Salesforce データの操作 | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers データガイドライン Lightning データサービスについて説明があります。Lightning …

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 11

Lightning Web Components開発者ガイドのモバイル対応コンポーネントの作成のところ。 モバイル対応コンポーネントの作成 | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers Lightning Web コンポーネントのモバイル開発について 参考リンク…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 10

Lightning Web Components開発者ガイドの「イベントを使用した通信」のところ。 イベントを使用した通信 | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers イベントの作成とディスパッチ CustomEventとEventTarget.dispatchEventの使い方に…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 9

Lightning Web Componentsの開発者ガイドの「コンポーネントアクセシビリティ」と「ライフサイクルフック」のところ。 コンポーネントアクセシビリティ属性 スクリーンリーダーや他の支援技術でコンポーネントを使用できるようにする方法についてです。title…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 8

Lightning Web Components開発者ガイドの「静的リソース、表示ラベル、Internationalization プロパティ、ユーザ ID、フォーム要素へのアクセス」のところ。Visualforceではこうやってたけど、LWCではどうやるのってなるので重要な内容。 Salesforce リソー…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 7

Lightning Web Components 開発者ガイドのJavascriptセクションの話。 JavaScript | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers JavaScript コードの共有 異なるコンポーネント間で共通のJavascriptを使用したいときの方法についてでし…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 6

LWCの開発者ガイドのフィールド、プロパティ、属性のところです。 フィールド、プロパティ、属性 | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers Public のプロパティ 他のページでもなんどか出てきた、@apiを宣言するとパブリックプロパ…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 5

Lightning Web Componentsの「構成」に関する部分です。「コンポーネントは別のコンポーネントの本体に追加できます。構成によって、シンプルなビルディングブロックコンポーネントから複雑なコンポーネントを構築できます。」と最初のページに記載がありま…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 4

Lightning Web コンポーネントの作成セクションのCSSの話。 CSS | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers Lightning Design System を使用してコンポーネントのスタイルを設定する LWC開発のスタイルはLightning Design Systemを適…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 3

Part 3です。Lightning Web Components 開発者ガイドの「Lightning Web コンポーネントの作成」の「HTML テンプレート」のところです。 HTML テンプレート | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers HTML テンプレートの使用 最初に…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 2

Part 2はLightning Web Components 開発者ガイドの「Lightning Web コンポーネントの作成」あたりからの続き。 コンポーネントフォルダ | Lightning Web Components 開発者ガイド | Salesforce Developers ファイルの構成 「.html」「.js」「js-meta.xml」「…

SFDC:Lightning Web Componentsの開発 - Part 1

2014年ごろにLightning Component (Aura Component) が発表されて、まだ発展途上かなという感じで様子し、2019年ごろにLightning Web Componentにアップデートされました。まだ様子見かな、というかVisualforce × Remote Actionの方が良くない?と思っていま…

SFDC:Get a Trial Development Environment for Freeサイトを見てみました

Get a Trial Development Environment for Freeサイトを見てみました。Trailheadの中で有償ライセンスの製品を試せる専用のDeveloper Edtion組織を作成できるリンクが紹介されていますが、それとは別でトライアル組織を作成できるフォームのリンクがまとめら…

SFDC:Dreamforce2023 Slack Keynoteの動画を見てみました

Dreamforce2023のSlack Keynoteの動画を見てみました。 Slack Keynote: Meet the Future of Intelligent Productivity | Dreamforce | Salesforce - YouTube Slack CEOが登壇。 Slackの歴史。2014年にSlack Launch。そこから様々な新機能を構築してきたって…

SFDC:Dreamforce2023 Developer Keynoteの動画を見てみました

Dreamforce2023 Developer Keynoteの動画を見てみました。 Dreamforce 2023 Developer Keynote: The Future of Development - YouTube Developer Keynote Salesforce開発の雇用が創出されてますって話。 デルタ航空の事例話。Customer 360, Sales Cloud, Ser…

SFDC:Dreamforce2023 Service Keynoteの動画を見てみました

Dreamforce2023 Service Keynoteの動画を見てみました。 Service Keynote: Reimagine Service for the AI Era | Dreamforce | Salesforce - YouTube 顧客エクスペリエンスの向上は最優先事項ですが、問い合わせ数、複雑さ、コストが増加している傾向がある的…

SFDC:Dreamforce2023 Sales Keynoteの動画を見てみました

Dreamforce2023のSales Cloud KeynoteがYoutubeで公開されていたので見てみました。Youtubeの字幕機能と自動翻訳機能で日本語翻訳できました。 Sales Keynote: Accelerate Sales with Trusted AI for Everyone | Dreamforce | Salesforce - YouTube とりあえ…

SFDC:Winter'24リリースノートの日本語版を見てみました

Winter'24リリースノートの日本語版が公開されたとXのポストを見かけたので、Winter'24が公開される前にリリースノートをチェックしてみました。 リリースノートのサイトはこちら。 Salesforce Winter '24 リリースノート 今回は新しい機能のキーワードぐら…

SFDC:Salesforce SurveyのCustomer Lifecycle Mapを試してみました

Salesforce SurveyのCustomer Lifecycle Mapを試してみました。Trailheadモジュールやりながらの設定メモなので、ユーザ言語は英語になってます。 Optimized Customer Experiences with Customer Lifecycle Maps | アンケートの有効化と権限セットの用意 設…

SFDC:プリファレンスマネージャの設定を試してみました

Trailheadを見ながらプリファレンスマネージャの同意テンプレートの設定を試してみました。ハンズオンの中で専用のDeveloper Edtion組織を作成してさわれるようになっています。 Create a No-Code Preference Form | Salesforce Trailhead プリファレンスマ…

SFDC:CRM Analytics for Manufacturing Cloud アプリケーションの設定を試してみました

Trailheadを見ながらCRM Analytics for Manufacturing Cloud アプリケーションの設定を試してみました。 CRM Analytics for Manufacturing Cloud の管理 | Salesforce Trailhead Analytics Cloudは有償ライセンスが必要となる製品ですが、専用のDeveloper Ed…

SFDC:Anypoint Studioを試してみました

MuleSoftが提供するインテグレーションとAPIのIDE、「Anypoint Studio」を試してみました。 Anypoint Studio |統合化開発環境 (IDE) | MuleSoft サイトのヘッダーの右上に目立つ形で無料トライアルとリンクがありますが、こちらはMule Soft環境のトライアル…

SFDC:MuleSoftを試してみました

Trailheadを見ながらMuleSoftを試してみました。 Quick Start: MuleSoft API Designer | Salesforce Trailhead Trailheadのモジュールについては日本語翻訳はまだですが、日本語翻訳すればだいたい内容の確認はできる感じです。 MuleSoftはSalesforce社の製…

SFDC:Salesforce CPQを試してみました

Trailheadを見ながらSalesforce CPQを試してみました。各種解説がまとめられたトレイルが用意されているのでそこをひととおり実施するとなんとなく雰囲気がわかるようになっていました。日本語のローカライズはまだでしたが、Chromeの日本語翻訳機能を使えば…

SFDC:Einstein for Developersを試してみました

設定ページから有効化できるようになっていたEinstein for Developersを試してみました。まだベータ版ですが、お試しで使えるみたいです。 有効化ページの説明文を翻訳すると次のように書かれていました。 Einstein for Developers 拡張機能は、VS Code マー…

SFDC:多要素認証のID検証の権限設定を試してみました

Salesforce製品の利用にあたり多要素認証の有効化が2022年1月から利用規約として求められるようになっています。 Salesforce 多要素認証 設定自体は簡単でSalesforce Authenticator モバイルアプリケーションを使って多要素認証の有効化と運用を始められます…

SFDC:CumulusCI を使用した管理パッケージの作成を試してみました

前回の記事の続き。AppExchange開発するわけではないではないので省略しようかなと思っていたパッケージの作成ですが、どっちにしてもTrailheadは終わらせるのでブログにまとめることにしました。 Developer Edtion組織の作成 前回の記事ではTrailheadハンズ…

SFDC:CumulusCI を使用したアプリケーション構築を試してみました

Trailheadを見ながらCumulusCI を使用したアプリケーション構築を試してみました。ハンズオンの無いモジュールはいくつか流し見して終わらせたりしていたのですが、最近SalesforceCLIまわりの理解も進んだのであらためて環境構築からトライしてみました。 Cu…

SFDC:Postman × SalesforceによるAPI実行を試してみました

Trailheadを見ながら、Postman × SalesforceによるAPI実行を試してみました。 Quick Start: Connect Postman to Salesforce | Salesforce Trailhead Postmanにログイン Postmanは様々なAPI処理を簡単に試すことができるサービスです。アカウントを作成して利…

SFDC:Salesforce Mapsアプリケーションを試してみました

専用のDeveloper Edtion組織を使うことでさわってみることができるSalesforce Mapsアプリケーションを試してみました。Trailheadの「Discover Salesforce Maps」トレイルに詳細がまとめられています。 Discover Salesforce Maps | Salesforce Trailhead 取引…