tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

2015-09-28から1日間の記事一覧

SFDC:Winter'16 - Chatterの新機能 (フィード編)

Winter'16のChatterの新機能について確認してみました。今回はフィードのところです。 フィード Lightning Experience のフィード Lightning Experience の Chatter では、Chatter タブが移動して、レコードページに [コラボレーション] タブが追加されまし…

SFDC:Winter'16 - Chatterの新機能 (グループ編)

Winter'16のChatterの新機能について確認してみました。今回はグループのところです。 グループ Lightning Experience のグループ Lightning Experienceではグループの新しいユーザインターフェイスを利用できます。 ブロードキャストグループ — パイロット …

SFDC:Winter'16 - Chatterの新機能 (ユーザプロファイル編)

Winter'16のChatterの新機能について確認してみました。今回はユーザプロファイルのところです。 ユーザプロファイル Chatter が無効な状態で Lightning Experience で使用できるユーザプロファイル Lightning Experience を使用している組織の場合、Chatter…

SFDC:Winter'16 - Chatterの新機能 (ファイル編)

Winter'16のChatterの新機能について確認してみました。投稿をリッチテキストで書式設定したり、人およびグループにメンションするときに関連性の高い提案を表示したり、フィード投稿をミュートしたりできるようになり、ファイル、ユーザプロファイル、およ…

SFDC:Winter'16 - SalesCloudのその他の変更

Winter16の日本語版リリースノートが公開されたみたいなので、ちょっと確認してみました。とりあえず気になったのがセールスのSalesCloudのその他の変更のところです。基本Lightning Experienceの話になっていました。 重複の可能性があるレコードを早い段階…

Node:express4のexpressコマンドとEJSテンプレート

Express4とEJSテンプレートを使った開発の始め方を確認しました。必要なファイルはexpressコマンドで自動生成できます。ただしデフォルトではJade拡張子で作成されるようになっていました。EJSテンプレートをつかって開発したい場合は、『-e』オプションを指…

SFDC:HerokuとRuby on RailsをつかってAPI連携を試してみました

Salesforce開発でREST APIなどを使った他システム連携について勉強したい場合は、先に他システムを構築する方法を覚える必要があると思います。そんなときはHerokuとRuby on Railsを使うと簡単に環境を用意できます。 Ruby on RailsでBackend用の環境を準備…

Node:EJSテンプレートを使った開発の始め方

Nodeを少しさわってみようと思ったのですが最新バージョンではデフォルトの拡張子が『.jade』となっていました。『.jade』のビューの書き方が少し特殊な感じだったのと以前購入しておいた参考書籍では『.ejs』をつかったサンプルコードとなっていたので、『.…