tyoshikawa1106のブログ

- Force.com Developer Blog -

2015-07-16から1日間の記事一覧

Rails:Railsコンソールで覚えるオブジェクトとメッセージ受け渡し

Railsチュートリアルの第四章を勉強中です。第4章 Rails風味のRuby | Rails チュートリアルrailstutorial.jp Rubyでは、あらゆるものがオブジェクトです。文字列やnilもオブジェクトです。文字列のようなオブジェクトは、たとえば lengthというメッセージに…

Rails:Railsコンソールで覚える文字列の操作

Railsチュートリアルの第四章にある文字列について勉強しました。Railsコンソールで動作確認することができます。第4章 Rails風味のRuby | Rails チュートリアル 空の文字列と空でない文字列 文字列はダブルクォーテーションで囲みます。シングルクォーテー…

Rails:Rubyの勉強で使えるRailsコンソールについて

Rubyを学ぶためのツールとして、Railsコンソールがあるとのことなので試してみました。Mac環境を使っているのでターミナルで次のコマンドを実行することで利用できました。 rails console #をつかってコメントを書くこともできるみたいです。 ※通常コンソー…

Rails:タイトル表示で覚えるヘルパーの使い方

Railsチュートリアルの第4章を勉強しています。第4章 Rails風味のRuby | Rails チュートリアル 前回、レイアウトで次のように動的に変更できるタイトル表示について確認しました。 Ruby on Rails Tutorial Sample App | <%= yield(:title) %> このとき、もし…

SFDC:DateTimeのFormatと時間の表示形式

ここ最近使う機会がなかったので...という感じですっかり忘れてしまっていたDateTimeのFormatについての話です。 DateTime型の変数は『format』を利用することで任意の表示形式の文字列に変換できます。 DateTime.now().format('yyyy-MM-dd hh:mm:ss')20時29…

SFDC:『apex:selectRadio』とdataStyle

ちょっと教えてもらった方法について Visualforceでラジオボタンを表示する場合、apex:selectRadioが用意されています。apex:selectRadio | Visualforce Developer’s Guide | Salesforce Developers これで表示したラジオボタンはこんな感じに表示されます。…